【FGO】天地人+星・獣属性サーヴァント一覧&相性解説まとめ

FGOのサーヴァントが持つ属性の天地人+星・獣の力について解説。天地人属性を持つサーヴァント同士の相性(補正)や、どのようなサーヴァントが割り振られるかを簡単に解説しているので、FGO(Fate/Grand Order)をプレイする上で、ご参考にしてください。

最新更新情報

天地人属性解説

天地人属性とは

サーヴァントは"どのようにして誕生したのか"により、大まかに「天」「地」「人」の3つに分類され、それを総称して「天地人属性」と呼ばれる属性を持ちます。
ただし、この3属性に含まれないサーヴァントもおり、それは「星」と「獣」に分類されます。

各サーヴァントが「天」「地」「人」「星」「獣」属性のどれに分類されるかは以下の通り。

天地人属性の分類

属性分類
神霊が英霊にランクダウンしたもの、あるいは神の子や伝承の具現化
その土地に定着した伝説の英雄、妖精や魔獣も含む
実在した英雄偉人たち
人類史の中で大きな希望を残した人
星と相克するカテゴリ

天地人属性の相性

サーヴァントには、セイバーはアーチャーに弱いなどのクラス相性がありますが、天地人属性にも力関係(攻撃有利/防御不利)があります。

例えば、「人は天に強く、地に弱い」属性です。
その力関係を数値に表すと以下の通り。
攻撃側


0.9倍1.1倍
1.1倍 0.9倍
0.9倍1.1倍
1.1倍
1.1倍
具体的には「人」が「天」に攻撃する時は1.1倍の補正が掛かり与ダメージが増加しますが、「地」に攻撃する時は0.9倍になるので与ダメージが減少
また、防御不利はないものの、「星」は「獣」、「獣」は「星」に対し1.1倍の攻撃有利を持ちます。

ちなみに、エネミーにも天地人属性が設定されているので、同じクラス・ATK・バフ効果であっても、天地人が異なれば最大で0.2倍のダメージ差が出ることもあります。
クラス相性ほどの差ではないですが、効率良く周回する上では避けては通れないダメージ補正なので、起用するサーヴァントがどの属性に当たるかを把握しておくと良いでしょう。

天地人+星・獣属性サーヴァント・エネミー一覧

FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク


攻略TOP

最新イベント情報

最新ガチャ情報

リセマラランキング

素材効率一覧

マスターミッション効率

メインクエスト一覧

フリークエスト一覧

フレンド募集
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    FGO攻略Wiki最新情報

    最新情報

    ランキング情報

    効率クエスト情報

    編集部ガチャ結果

    FGO初心者向け情報

    序盤の進め方関連
    バトルの基本・応用
    強化育成関連

    FGOサーヴァント一覧

    FGO概念礼装一覧

    魔術礼装一覧

    FGOストーリー攻略記事

    第1部攻略
    第1.5部攻略
    第2部攻略

    人気記事ランキング

    集計中です

    どハマり間違いなし!
    超絶面白い今大注目の
    おすすめスマホゲームアプリ

    Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。

    今すぐチェック!

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。