【FGO】リセマラおすすめ当たりランキング(10/2更新)

FGOのリセマラ当たりランキングを掲載。最新ガチャのリセマラおすすめ度や、リセマラにおすすめのサーヴァントを紹介しています。これからFGO(Fate/Grand Order)のリセマラを始める人は参考にしてください。

最新更新情報

最新ガチャのFGOリセマラランキング

TVアニメバビロニア放送記念のリセマラおすすめ先度

TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」放送記念
サーヴァント 評価 排出 クラス

イシュタル
A 限定 アーチャー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・味方全体に攻/クリバフを付与できる。
・NP増加スキルとスターを吸収しやすい特性的にNP効率良好。
・無敵を張れる(確率:80%)
【育成後にできること】
最短3Tで使える攻撃力アップにより、短スパンで高火力を発揮できるように。
攻撃力アップは遅延効果のため、次のカード配布を予測する必要はあるが、宝具を使える状況であれば腐ることはないため、基本的には高火力アタッカーとしてさらに昇華する。

エルキドゥ
C 恒常 ランサー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・敵が神性なら宝具で必ずスタン付与
・高倍率の3色バフを持つ(A/Qは確率)
・敵のクリ発生率を大幅減
・敵の回避を打ち消せる
【育成後にできること】
自身のHPを大きく回復しつつ弱体も解除して、バトルを仕切り直せるようになる。
回避を取得することで、HPの回復ではカバーしきれなかい即死級のダメージも対処可能に。
HPの超回復や回避、神性へのスタンやクリ発生率ダウンと星5サーヴァントの中でも屈指の耐久性を誇り、宝具強化後はさらに宝具火力までもトップクラスになる。
性能面以外を考慮すると、イシュタルが前回登場したのは2017年11月と約2年ぶり
次にいつ入手機会が訪れるかはわからないので、イシュタル(依代の遠坂凛含む)が好きな方はリセマラしたほうが良いでしょう。

恒常排出サーヴァントのFGOリセマラランキング

本項目では、ストーリー召喚やピックアップ召喚から常時排出されるサーヴァントのリセマラランクを掲載しています。

"期間限定サーヴァント"や特異点クリア後に追加される"ストーリー限定サーヴァント(スト限)"については、本記事下部の「全星5サーヴァントのリセマラランキング」をご覧ください。

Sランク:リセマラ大勝利!ライン

サーヴァント クラス
諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕キャスター
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・味方単体にNPを40%、全体に10%付与
・味方全体への防バフはマシュとの組み合わせ○
・宝具で敵のチャージを減らしたり、スタン(確率)付与で敵の妨害
【育成後にできること】
NPの付与だけでなく、攻撃力や防御力、クリ威力アップといったバフで味方を攻守に渡ってサポート。
不利クラスの対ライダー戦にも起用できる万能型サポーターとして活躍する。
ジャンヌ・ダルクルーラー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・宝具で味方全体に無敵を張れる(自身は2Tデメリット)。
・被ダメージを半減するルーラー特性。
【育成後にできること】
宝具によるデメリットがなくなるだけでなく、弱体解除も行えるようになるので隙がなくなる。サーヴァント相手には高倍率でスタンを付与するので、味方の生存支援に最適。

Aランク:リセマラ勝利ライン

サーヴァント クラス
アキレウスライダー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・Q性能が良く、Q&クリ威力バフとの相性が良い
・全体Q宝具でスターとNPの獲得を狙える
・回数制の無敵&防バフにより耐久性○
【育成後にできること】
S3でタゲ集中を得て無敵を消費しながら味方を守れるように。
さらにNP増加スキルによって初動や2発目以降も狙いやすくなる。
打点の低いQの弱点を補うカード性能やスキルを持つため、攻守に渡って安定したQアタッカーとして活躍する。
大いなる石像神ムーンキャンサー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
HPが全鯖中トップ且つ無敵やHP回復を持つ高い耐久性
・ATKは低いが2つの攻撃力アップでカバー可
・タゲ集中や味方全体への火力バフ/NP付与でサポート的な動きも
┗特にタゲ集中は強力なフレンドを守るのに向く
育成コストが低いので初心者向け
┗霊基再臨素材がピースとモニュメントだけ
・唯一入手可能なムーンキャンサー(他は限定)
・敵対クラスを選ばない周回要員として活躍
┗全体NP付与+全体宝具持ちは希少
【育成後にできること】
任意の単体に無敵を付与できるようになり、宝具とあわせて自身と味方両方を守れるようになる。
もちろん自身に使って2T耐久するのも良し。
ステータス自体はLv.80でほぼ上げ止まるため、それ以降の育成は余裕ができてからでもいいが、全体宝具の火力を少しでも上げたいのなら育成するのが無難。
ジャック・ザ・リッパーアサシン
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・女性特攻宝具持ち。
・NP/星出し効率が良好。
・回避を持つ。
・敵単体の強化解除が可能。
【育成後にできること】
宝具強化がされたことで一発の威力がアップしているものの、性能面に劇的な変化はなく、相変わらず良い星出しでクリティカル・NP獲得を狙っていくスタイル。短スパンでHPを回復できるので、回避以外に耐久面の強みができる。
オリオンアーチャー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・男性特攻と攻バフで男性は大ダメージを与えられる。
・Lv.1防バフと宝具の攻デバフで被ダメージを50%カット(最大70%カット)。
・宝具でチャージ減(OC100%で60%)
【育成後にできること】
S3で回避とクリバフを習得するため、火力・耐久面が向上した、男性相手に滅法強いアタッカーとして活躍。宝具強化をすることで宝具のチャージ減が確定になるため、ギャンブル性が薄くなる。
カルナランサー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・神性特攻宝具で幅広い場面で活躍
・敵の弱体耐性を下げてデバフを付与しやすく
・宝具封印で敵の宝具を遅延
【育成後にできること】
宝具強化を経ることで特攻の有無に関わらず、全体攻撃宝具でトップクラスの火力の持ち主に変貌。
また、S3のNP増加により宝具回転率が上がり、クリバフも付与されるので宝具外でも猛威を振るう
(自前の星出し性能は並なので支援は必要)。
玄奘三蔵キャスター
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・Lv.1でNP50%増加スキルを持つので、NP50%チャージ礼装で開幕宝具を狙える。
・タゲ集中で強力なフレンドを守れる。
【育成後にできること】
S3にて味方全体に弱体無効を付与可能で味方全体がデバフに強くなる。NP効率もアップするので宝具回転率上昇。連発可能な宝具はブレイク環境下でも強力。
フランシス・ドレイクライダー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・自分で出した星を自分で吸収する、自己完結型クリティカルアタッカー。
・防御面は薄い。
【育成後にできること】
NP50%増加スキルを習得して、宝具回転率がさらにアップ。攻略面では他ライダーに比べると火力面で物足りなさが残るが、周回に便利なサーヴァントとして腐ることはない。
オジマンディアスライダー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・自身の攻撃力を継続して大幅アップ(確率)
・防バフ(確率)とHP回復で継戦も○
・宝具で敵に宝具封印を付与
【育成後にできること】
確率付与のバフを確定にできるよう(強化成功率アップ)になり、自身の高倍率攻防バフを安定して発生させる。
自己完結型のアタッカーとして活躍しつつ、強化成功率アップやNP付与でサポーター代わりにも。
玉藻の前キャスター
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・チャージ減ができる(確率:80~100%)。
・高倍率の防バフ持ち。
・宝具で味方全体のスキルCTを減少/HP回復/NP増加と至れり尽くせり。
【育成後にできること】
味方単体に高倍率のAバフを付与できる、Aパの要となるサポーター。宝具威力アップもあわせて、高火力の宝具を回すのに貢献。
さらにHPの回復もできるヒーラーとしても大活躍。

Bランク:リセマラ合格ライン

サーヴァント クラス
刑部姫アサシン
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・単騎性能が高いサポーター系譜。
・高倍率の防バフで耐久性高め。
・宝具で味方全体にQ/防バフ、HP増加をばらまける。
・味方単体にNPを付与できる。
【育成後にできること】
最大で敵の防御力を40%も減らして、宝具以外の火力支援も可能に。強化解除もできるので、厄介なバフを付与する高難易度でも活躍できる。
高倍率のクリティカル威力アップを付与し、Q型の支援として噛み合うように。
ナイチンゲールバーサーカー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・バサカ特性と人型特攻特防で自分から殴りにいけるサポーター。
・Lv.1でも味方単体のHPを2000回復できる。
・宝具で味方全体のHPを3,000回復(Lv.1)
【育成後にできること】
高倍率のBバフを味方単体に3T付与できるようになり、味方の火力支援も可能に。さらに、宝具強化によりOC100%でも宝具ダメージを75%カットできると、回避無敵に頼らずに容易に対処できる。
項羽バーサーカー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・脆いバサカながら1Tの回避を持ち最低限の耐久を保証
・火力バフで保有する5/6のカード性能アップ
・高倍率のクリ威力バフで低レベル帯でも大ダメージを狙える
・多段ヒットQ宝具でスターを用意できるが、集中手段を持たない
・第3再臨でロストNo.1、最終再臨でロストNo.3の素材が必要
【育成後にできること】
スター集中の手段を持たないので、スターを多く確保しないとクリ威力バフが無駄になる可能性が高かったが、毎ターンのスター獲得で事故率を減少。
さらに、無敵貫通でスターを無駄にせずにすむようになる。
また、スター集中度が低いバーサーカーの特性を活かして、素の火力でダメージを稼ぎつつ、星出し要員としても活躍する。
アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァキャスター
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・2種の異種バフで宝具火力を出しやすい。
・高倍率の弱体耐性ダウンを付与。
・攻バフデバフや防バフによる味方への攻守のサポート。
・スキル封印を確実に付与
【育成後にできること】
最大でNPを50%増加するスキルで宝具回転率が向上。
その際に付与する確率スタンは、自前のスキルと合わせることで"ほぼ"付与に成功するので、安定して戦略に組み込める。
宝具による防バフやスキル封印、スタンによる足止めでますます攻守のサポートに長けた存在となる。
ナポレオンアーチャー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・味方全体に攻撃/宝具/高倍率の星出しバフを付与
・宝具効果にて防御無視を自身に付与
・宝具は対象が多い神性特攻
・第3再臨に第2部の素材が必要
【育成後にできること】
無敵貫通をS3で習得して敵の防バフを無価値にできる。それ以外にもNP増加や毎ターンスターを獲得して、宝具回転率とクリ率をアップとアタッカー性能をさらに伸ばす。
ただし、スキルの強化に大量の銅素材が必要なので、育成する手間が他の鯖の比ではない。
ヴラド三世(バーサーカー)バーサーカー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・チャージ減(確率:80~100%)&NP増加の《吸血》を持つ。
・防バフによりある程度の耐久性有り。
・カード性能が悪いので宝具はAチェインを狙う必要がある。
【育成後にできること】
火力面の物足りなさを攻防バフでカバーできるように。倍率が上がった防バフとS3で習得したガッツにて耐久性がアップしたので、持久戦が得意なAパにおけるアタッカーとして活躍。
ブラダマンテランサー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・3Tの間自身が持つ4/5のカード性能をアップ
・ガッツと防御力アップを持ち耐久性がある
・宝具にて敵全体にクリ発生率ダウンを付与して事故率減少
・宝具やクイックで星出しができる
【育成後にできること】
任意の単体にNPを配れるようになり、星出しの面でもNP支援に貢献。
さらに弱体解除も行うので敵のデバフを阻止することも可。

Cランク:リセマラ終了ライン

サーヴァント クラス
不夜城のキャスターキャスター
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・王特攻宝具持ち。
・敵単体のチャージを減少できる(確率:80%~100%)。
・男性全体に魅了を付与(確率:30~60%)。
・防バフを付与できるので耐久性有り。
・HPはトップクラスの反面、ATKはワースト
【育成後にできること】
王には最大50%の攻デバフを付与しつつ、味方全体にガッツを付与するので全体の生存率が向上。ますます王特化のサーヴァントとして成長。弱体成功率アップにも寄与し、魅了やチャージ減の成功率をほぼ確実に。
アルジュナアーチャー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・宝具で即死を狙える
・Lv.1からNPを25%獲得可能なスキル持ち
毎ターンのHP回復で耐久しやすい
・毎ターンのスター獲得でクリを狙いやすい
・単騎でAチェインを狙える
【育成後にできること】
弱体無効状態を維持し続けてデバフに強いアタッカーに。
火力バフと宝具強化を経て、即死判定がなくても敵を殲滅しやすくなる。
モードレッドセイバー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・アーサー特攻対象なら単体宝具並のダメージを出せる。
・防御面は薄い。
【育成後にできること】
最大でNPを30%増加することで宝具回転率、防バフ50%アップで耐久面が向上。特攻外では火力面で劣りがちだが、周回のしやすさや耐久面で他と差別化ができるように。
エルキドゥランサー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・敵が神性なら宝具で必ずスタン付与
・高倍率の3色バフを持つ(A/Qは確率)
・敵のクリ発生率を大幅減
・敵の回避を打ち消せる
【育成後にできること】
自身のHPを大きく回復しつつ弱体も解除して、バトルを仕切り直せるようになる。
回避を取得することで、HPの回復ではカバーしきれなかい即死級のダメージも対処可能に。
HPの超回復や回避、神性へのスタンやクリ発生率ダウンと星5サーヴァントの中でも屈指の耐久性を誇り、宝具強化後はさらに宝具火力までもトップクラスになる。
アルトリア・ペンドラゴンセイバー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・2つの異種バフで特攻外ではトップクラスの全体攻撃宝具火力。
・防御面は薄い。
【育成後にできること】
強化クエストまでクリアすることで、S3が星出し+NP増加の汎用性の高いスキルに。周回にも使えるようになって利便性が増加する。
アルテラセイバー
【霊基再臨1段階目までの強み・弱み】
・味方全体に宝具バフをばらまける。
・HPを回復できるが回復量は並。
【育成後にできること】
持続する攻バフを習得したことで、通常攻撃の火力面が向上。S1とは異種バフになるので宝具火力も更にアップ。S2にスター集中度アップが追加されたことで、クリティカルも狙いやすくなり、スター獲得のS3とのシナジー効果も高く。

全星5サーヴァントのFGOリセマラランキング

本項目は全星5サーヴァントを対象としたリセマラランキングです。

Sランク:リセマラ大勝利!ライン

サーヴァント クラス 排出 点数
マーリン キャスター 限定 10
諸葛孔明 キャスター 恒常 9.7
クーフーリンオルタ バーサーカー スト限 9.5
ジャンヌ ルーラー 恒常 9.4
源頼光 バーサーカー 限定 9.3
始皇帝 ルーラー 限定 9.2
葛飾北斎 フォーリナー 限定 9.1
キングプロテア アルターエゴ 限定 9.1
エレシュキガル ランサー 限定 9

Aランク:リセマラ勝利ライン

サーヴァント クラス 排出 点数
テスラ アーチャー スト限 8.8
スカディ キャスター 限定 8.6
スカサハ ランサー 限定 8.6
天草四郎 ルーラー 限定 8.5
水着ネロ キャスター 限定 8.5
アキレウス ライダー 恒常 8.4
ガネーシャ ムーンキャンサー 恒常 8.4
コアトル ライダー スト限 8.3
イシュタル アーチャー 限定 8.3
ホームズ ルーラー 限定 8.2
水着アルトリア アーチャー 限定 8.2
ギルガメッシュ アーチャー 限定 8.1
ジャック アサシン 恒常 8.1
オリオン アーチャー 恒常 8
“山の翁” アサシン 限定 8
カルナ ランサー 恒常 8
ネロブライド セイバー 限定 7.9
司馬懿 ライダー 限定 7.9
宮本武蔵 セイバー 限定 7.9
メルトリリス アルターエゴ 限定 7.9
水着ジャンヌ アーチャー 限定 7.8
玄奘三蔵 キャスター 恒常 7.8
ドレイク ライダー 恒常 7.8
オジマン ライダー 恒常 7.7
沖田オルタ アルターエゴ 限定 7.7
キアラ アルターエゴ 限定 7.7
シトナイ アルターエゴ スト限 7.7
イヴァン雷帝 ライダー 限定 7.6
ジャンヌオルタ アヴェンジャー 限定 7.6
沖田総司 セイバー 限定 7.6
水着BB ムーンキャンサー 限定 7.6
坂田金時 バーサーカー 限定 7.6
玉藻の前 キャスター 恒常 7.5

Bランク:リセマラ合格ライン

サーヴァント クラス 排出 点数
アビゲイル フォーリナー 限定 7.4
ダ・ヴィンチ キャスター 限定 7.4
クレオパトラ アサシン 限定 7.3
セミラミス アサシン 限定 7.3
カーマ アサシン 限定 7.1
魔王信長 アヴェンジャー 限定 7.1
刑部姫 アサシン 恒常 7
玉藻の前(槍) ランサー 限定 6.9
ナイチンゲール バーサーカー 恒常 6.8
ブリュンヒルデ ランサー 限定 6.7
項羽 バーサーカー 恒常 6.7
イリヤ キャスター 限定 6.6
アナスタシア キャスター 恒常 6.6
紫式部 キャスター 限定 6.5
ナポレオン アーチャー 恒常 6.5
ヴラド三世 バーサーカー 恒常 6.5
メイヴ ライダー スト限 6.4
土方歳三 バーサーカー 限定 6.4
酒呑童子 アサシン 限定 6.3
アルトリア(槍) ランサー スト限 6.3
ブラダマンテ ランサー 恒常 6.2
メイドオルタ ライダー 限定 6.2
オルタX バーサーカー 限定 6.1
シグルド セイバー 限定 6.1
イスカンダル ライダー 限定 6

Cランク:リセマラ終了ライン

サーヴァント クラス 排出 点数
シェヘラザード キャスター 恒常 5.9
アルジュナ アーチャー 恒常 5.9
モリアーティ アーチャー 限定 5.8
ヒロインX アサシン 限定 5.7
李書文(殺) アサシン スト限 5.7
モードレッド セイバー 恒常 5.3
両儀式(剣) セイバー 限定 5.3
エルキドゥ ランサー 恒常 5.2
アルトリア セイバー 恒常 5.2
アルテラ セイバー 恒常 5.2
エドモン アヴェンジャー 限定 5.1
アーサー セイバー 限定 4.7

FGOのリセマラの方法・手順

するべきこと・手順
1序章第2節まで進めてチュートリアル10連ガチャを引く
※終了ポイント1
2序章第3節進行度1まで進めてログインボーナスを回収する
3聖晶石が3つになるのでガチャを引く
※終了ポイント2
4フレンドポイントガチャを回せるだけ回す
5ショップで星3以上のカードを売却し、「マナプリズム」を20個調達
6ショップでマナプリズム20個と「呼符1枚」を交換し、ガチャを引く
※終了ポイント3
7ここまでで狙いが出ない場合は最初から
FGOにおけるリセマラの流れはこのようになります。
簡易的な流れとなりますので、各手順における詳細な方法を知りたい方は以下の記事をご覧ください。
また、なぜリセマラをしたほうが良いのかは以下の記事で解説してますので、参考にしてください。

星4確定召喚のおすすめサーヴァント

FGOのリセマラは星5を狙うのが一般的ですが、星5を狙う聖晶石召喚(ガチャ)の前に、決められた星4サーヴァント10騎の中から1騎以上が確定で排出されるガチャをチュートリアル後に回すことができます。

この星4確定ガチャでも、序盤を効率的に進められる強力なサーヴァントを狙いたい場合は、以下の記事をチェック!

リセマラランキングの評価基準

どの星5サーヴァントであってもどこからしらで活躍の機会があるので、1%の壁を越えて星5サーヴァントを召喚した時点で"勝ち"であり、リセマラ終了で良いでしょう。
とは言え、やはり性能差はあるので、ストーリーを無理なく進めようと思うのであれば、厳選したほうが良いのは否めません。

そこで本リセマラ記事では、以下の2つを重視してランキングを作成。

・始めたばかりの初心者がスムーズに育成を進められるであろう、霊基再臨第1段階までの性能(スキル2まで解放)を重視
・倒されないことを前提に、火力よりも耐久性を重視

成長し終わった後の性能や高難易度クエストでの活躍の度合いを考慮すると、異なるランクに位置する星5サーヴァントもいますが、ストーリーの進行度を気にしてリセマラを行う場合は参考にしてください。
序盤よりも将来、育成後のサーヴァント評価が気になる方は以下のランキングをご覧ください。

リセマラランキングの評価基準詳細

単騎能力が高い

FGOのバトルは基本場に出ている3騎で行うため、各サーヴァントとの相性も重要です。
ただし、初めてばかりの初心者にとっては各サーヴァントとの相性を考えるほど余裕があまりないので、何でも自分でできる自己完結能力が高いサーヴァントがベストです。

そのため、本リセマラランキングでは単騎で戦い抜ける能力が高いサーヴァントのランクを高めに設定しています。

宝具対策持ち

宝具ダメージをもろに負うと、十中八九そのサーヴァントは退場してしまうでしょう。
パーティの選択肢が増えれば、味方に防バフ、敵への攻デバフの重ね掛けで対処できますが、前述したように選択肢が少ない序盤は困難。

したがって、以下の手段を持つサーヴァントが序盤のバトルでも重宝されます。
高評価材料理由
回避・無敵ダメージを無効化できるお手軽手段
ガッツ復活時のHPが低いと追撃されて結果が変わらない場合もあるが、事故防止に有能
スタン・魅了などそもそも敵に行動されなければ宝具の心配もない
※確率付与や対象限定の場合はやや下げ
宝具封印・チャージ減1Tでも遅延できれば、その間に倒せる可能性も
※確率付与や対象限定の場合はやや下げ

ダメージを与えやすい

敵の宝具が展開される前に倒せば、敗北することもないので、ダメージの与え方も重要。
当リセマラランキングでは、以下の点を高評価材料に設定しています。
高評価材料理由
NP効率が良い敵よりも早く宝具を展開して倒してしまえば良い
※倒せないほどの低下力ではやや下げ
Busterチェインが可能宝具やクリティカルなど難しいことを考えずに、ダメージを効率良く与えられる
バーサーカークエスト毎に有利不利を気にせずに、一定のダメージを与えられる。
序盤の育成リソースを集中投入できる

育成がしやすい

初心者のうちは、レベルを上げる種火(主に叡智の猛火)を集めるのが大変ですし、レベル上限を引き上げる霊基再臨素材を揃えるのも一仕事。

そのため、種火・霊基再臨素材事情的にスムーズに育成できそうな、第2スキルを習得した霊基再臨第1段階の時点の性能を重視しています。

強化クエスト・幕間の物語は評価対象外

幕間の物語強化クエストをクリアしないと強みを発揮できないサーヴァントは、ある一定の再臨段階や絆レベルが必要なので、効率的に進めるためにリセマラを行う初心者にはおすすめできません。

FGOランキング関連リンク

FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク


攻略TOP

最新イベント情報

最新ガチャ情報

リセマラランキング

素材効率一覧

マスターミッション効率

メインクエスト一覧

フリークエスト一覧

フレンド募集
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 86

読み込み中です

    FGO攻略Wiki最新情報

    最新情報

    ランキング情報

    効率クエスト情報

    編集部ガチャ結果

    FGO初心者向け情報

    序盤の進め方関連
    バトルの基本・応用
    強化育成関連

    FGOサーヴァント一覧

    FGO概念礼装一覧

    魔術礼装一覧

    FGOストーリー攻略記事

    第1部攻略
    第1.5部攻略
    第2部攻略

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。