【FGO】絆礼装一覧

FGOで実装済みの全絆礼装をご紹介。FGO(Fate/Grand Order)のサーヴァントの絆レベルをLv.10にすると獲得できる絆礼装のイラストや、スキル効果も一覧で掲載しています。

最新更新情報
※本ページでは絆礼装の一部イラストと効果のネタバレがあります。

絆礼装とは

絆礼装とは、サーヴァントの絆レベルをLv.10にした時に獲得できる特別な礼装のことを言います。

いずれの礼装のステータス補正も、ATK100/HP100と低いですが、対象のサーヴァントに装備させた時に特別な効果を発揮する礼装ばかりです。ただし、対象のサーヴァント以外に装備させても効果が発揮しないので注意。

セイバークラスの絆礼装

絆礼装 装備者 効果
星の王冠 アルトリア・ペンドラゴン 星の王冠
アルトリア(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力を15%アップ
花の船出 アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕 花の船出
アルトリア〔リリィ〕(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力を10%アップ&スター発生率を10%アップ
竜の記憶 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕(セイバー) 竜の記憶
アルトリア〔オルタ〕(セイバー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に5%の確率で敵の防御力をダウン(3ターン)
万雷の喝采 ネロ・クラウディウス 万雷の喝采
ネロ(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ
ラインの黄金 ジークフリート ラインの黄金
ジークフリート(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ
ガリア戦記 ガイウス・ユリウス・カエサル ガリア戦記
カエサル(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカードの性能を15%アップ
螺湮城教本 ジル・ド・レェ(セイバー) 螺湮城教本
ジル・ド・レェ/セイバー装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカードの性能を20%&弱体耐性ダウン(-20%)【デメリット】
永劫の孤独 アルテラ 永劫の孤独
アルテラ(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力を15%アップ
王妃の贈り物 シュヴァリエ・デオン 王妃の贈り物
シュヴァリエ・デオン(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカードの性能を15%アップ
覚悟の鉢金 沖田総司 覚悟の鉢金
沖田総司(セイバー)備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ
勇士の滾り フェルグス・マック・ロイ 勇士の滾り
フェルグス(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
私は誰だ? モードレッド 私は誰だ?
モードレッド(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ
月桂樹の指輪 ネロ・クラウディウス〔ブライド〕 月桂樹の指輪
ネロ・クラウディウス〔ブライド〕(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ
無我識 心空妙有 両儀式(セイバー) 無我識 心空妙有
両儀式(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ
不滅なる刃 ラーマ 不滅なる刃
ラーマ(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ
湖の乙女 ランスロット(セイバー) 湖の乙女
ランスロット(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を10%アップ&クリティカル威力を10%アップ
グリンガレット ガウェイン グリンガレット
ガウェイン(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ
失われた右腕 ベディヴィエール 失われた右腕
ベディヴィエール(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
ハロウィンへの招待状 エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 ハロウィンへの招待状
エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&防御力(-10%)【デメリット】
空の仏 宮本武蔵 空の仏
宮本武蔵(セイバー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&弱体無効状態を付与
ガーデン アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕 ガーデン
アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間味方全体の攻撃力を15%アップ
天魔の春修行 鈴鹿御前 天魔の春修行
鈴鹿御前(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
万能包帯 フランケンシュタイン(セイバー) 万能包帯
フランケンシュタイン(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
二階笠 柳生但馬守宗矩 二階笠
柳生但馬守宗矩(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
真・氷の叡智 シグルド 真・氷の叡智
シグルド(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
一夏のアルバム 女王メイヴ(セイバー) 一夏のアルバム
女王メイヴ(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を10%アップ&&宝具威力を10%アップ
波濤と細波 ディルムッド・オディナ(セイバー) 波濤と細波
ディルムッド・オディナ(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
我が毒杯、我が仮面 蘭陵王 我が毒杯、我が仮面
蘭陵王(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
面影は春の如く 紅閻魔 面影は春の如く
紅閻魔(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔混沌〕特攻状態15%を付与&〔悪〕特攻状態15%を付与
終焉、されど想いは続く ラクシュミー・バーイー 終焉、されど想いは続く
ラクシュミー・バーイー(セイバー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体にQuickカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ

アーチャークラスの絆礼装

絆礼装 装備者 効果
赤原猟兵 エミヤ 赤原猟兵
エミヤ(アーチャー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率でスターを5個獲得
王律鍵 ギルガメッシュ 王律鍵
ギルガメッシュ(アーチャー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率で自身のクリティカル威力を10%アップ(3ターン)
顔の無い王 ロビンフッド 顔の無い王
ロビンフッド(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカードの性能を15%アップ
黄金のリンゴ アタランテ 黄金のリンゴ
アタランテ(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能15%をアップ
女神のきらめき エウリュアレ 女神のきらめき
エウリュアレ(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ
聖なる献身 アーラシュ 聖なる献身
アーラシュ(アーチャー)装備時のみ、自身がやられた時に自身を除く味方全体のHPを5000回復&弱体状態を解除
トライスターベルト オリオン トライスターベルト
オリオン(アーチャー)備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ
契約の箱 ダビデ 契約の箱
ダビデ(アーチャー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に極低確率(10%)で敵に即死効果
回転式火縄銃 織田信長 回転式火縄銃
織田信長(アーチャー)備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ
雷電の手 ニコラ・テスラ 雷電の手
ニコラ・テスラ(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ
授かりの英雄 アルジュナ 授かりの英雄
アルジュナ(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、自身の宝具威力を30%アップ&スター集中度を1000%アップ
黄金率の発露 子ギル 黄金率の発露
子ギル(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ
銃を拝見 ビリー・ザ・キッド 銃を拝見
ビリー・ザ・キッド(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力25%アップ
ただ一度の嘘 トリスタン ただ一度の嘘
トリスタン(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ
炊けども尽きぬ 俵藤太 炊けども尽きぬ
俵藤太(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHPを毎ターン500回復
チャンピオンカップ アルトリア・ペンドラゴン(アーチャー) チャンピオンカップ
アルトリア・ペンドラゴン〔アーチャー〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力を15%アップ
ただいま入浴中! アン・ボニー&メアリー・リード(アーチャー) ただいま入浴中!
アン・ボニー&メアリー・リード〔アーチャー〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
痛覚共有 クロエ・フォン・アインツベルン 痛覚共有
クロエ・フォン・アインツベルン(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力30%&HP毎ターン減少(-200)【デメリット】
七頭の戦鎚シタ イシュタル 七頭の戦鎚シタ
イシュタル(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&弱体耐性(-20%)【デメリット】-
小惑星の力学 新宿のアーチャー 小惑星の力学
新宿のアーチャー(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、〔悪〕特性の味方全体の宝具威力を25%アップ
干将・莫耶(拳銃) エミヤ〔オルタ〕 干将・莫耶(拳銃)
エミヤ〔オルタ〕(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を8%アップ&Artsカード性能を8%アップ&Busterカード性能を8%アップ
ニャーフ! エレナ・ブラヴァツキー ニャーフ!
エレナ・ブラヴァツキー(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Artsカード性能を10%アップ
想い、三世にわたり アーチャー・インフェルノ 想い、三世にわたり
アーチャー・インフェルノ(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
夜空を駆ける虹 アルテラ・ザ・サン〔タ〕 夜空を駆ける虹
アルテラ・ザ・サン〔タ〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間味方全体のQuickカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
なつのあめ 浅上藤乃 なつのあめ
浅上藤乃(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
教えること、学ぶこと ケイローン 教えること、学ぶこと
自身がフィールドにる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Artsカード性能を10%アップ
伝説と事実 ナポレオン 伝説と事実
ナポレオン(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
シー・エンジェル ジャンヌ・ダルク(アーチャー) シー・エンジェル
ジャンヌ・ダルク(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
語られる一矢 ウィリアム・テル 語られる一矢
ウィリアム・テル装備時のみ、自身がフィールドにいる間味方全体のArts性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
手に入れること能わず アシュヴァッターマン 手に入れること能わず
アシュヴァッターマン(アーチャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ&クリティカル威力15%をアップ&防御力を10%ダウン【デメリット】

ランサークラスの絆礼装

絆礼装 装備者 効果
預言の星 クー・フーリン(ランサー) 預言の星
クー・フーリン(ランサー)装備時のみ、-自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率で自身のクリティカル威力をアップ(3ターン)10%
エリクサー エリザベート・バートリー エリクサー
エリザベート(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHPを毎ターン500回復
クランの猛犬 クー・フーリン〔プロトタイプ〕 クランの猛犬
クー・フーリン〔プロトタイプ〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔猛獣〕特攻20%状態
五条大橋の邂逅 武蔵坊弁慶 五条大橋の邂逅
弁慶(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の被ダメージ時のNP獲得量を20%アップ
熱き門 レオニダス一世 熱き門
レオニダス一世(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカードの性能を15%アップ
ローマ ロムルス ローマ
ロムルス(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ
英雄の武装 ヘクトール 英雄の武装
ヘクトール(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ
魔境に臨みて スカサハ 魔境に臨みて
スカサハ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ
騎士の誓い ディルムッド・オディナ 騎士の誓い
ディルムッド・オディナ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Artsカード性能を10%アップ
黒の兜 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕(ランサー) 黒の兜
アルトリア〔オルタ〕(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ
貧者の一灯 カルナ 貧者の一灯
カルナ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード、Artsカード、Busterカードの性能を8%アップ
智慧の魚 フィン・マックール 智慧の魚
フィン・マックール(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカードの性能10%&宝具威力を10%アップ
消えざる炎 ブリュンヒルデ 消えざる炎
ブリュンヒルデ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
技量、神域に達する 李書文(ランサー) 技量、神域に達する
神槍李書文(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ
王の馬 アルトリア・ペンドラゴン(ランサー) 王の馬
アルトリア・ペンドラゴン(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力10%&宝具威力を10%アップ
サンセット・ビーチ 玉藻の前(ランサー) サンセット・ビーチ
玉藻の前〔ランサー〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
砂浜ラブレター(恐怖) 清姫(ランサー) 砂浜ラブレター(恐怖)
清姫〔ランサー〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、-味方全体のBusterカード性能を20%アップ&防御力(-10%)【デメリット】
地の底の信仰 ヴラド三世〔EXTRA〕 地の底の信仰
ヴラド三世〔EXTRA〕(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
海への扉 ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ 海への扉
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHP回復量を30%アップ
フワワの花 エルキドゥ フワワの花
エルキドゥ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHPを毎ターン500回復
ありえざる明日 メドゥーサ(ランサー) ありえざる明日
メドゥーサ〔ランサー〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
原初の火 ジャガーマン 原初の火
ジャガーマン(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ
京極 源頼光(ランサー) 京極
源頼光(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
豊穣たる牡牛 パールヴァティー 豊穣たる牡牛
パールヴァティー(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
十文字槍 宝蔵院胤舜 十文字槍
宝蔵院胤舜(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
乾坤圏 哪吒 乾坤圏
"哪吒(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ"
冥界に花の咲く エレシュキガル 冥界に花の咲く
エレシュキガル装備時のみ、自身がフィールドにいる間味方全体のBusterカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
神鉄の盾 ワルキューレ 神鉄の盾
ワルキューレ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を10%アップ&クリティカル威力を10%アップ
大江山大花火 茨木童子(ランサー) 大江山大花火
茨木童子(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
トネリコの木 秦良玉 トネリコの木
秦良玉(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Artsカード性能を10%アップ
麗しきは美姫の指輪 ブラダマンテ 麗しきは美姫の指輪
ブラダマンテ(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を10%アップを&宝具威力を10%アップ
刀八毘沙門天 長尾景虎 刀八毘沙門天
長尾景虎(ランサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能10%をアップ&NP獲得量を10%アップ

ライダークラスの絆礼装

絆礼装 装備者 効果
カタチのない島 メドゥーサ カタチのない島
メドゥーサ(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ
残せるもの ゲオルギウス 残せるもの
ゲオルギウス(ライダー)装備時のみ、自身がやられた時に自身を除く味方全体に無敵状態を付与1回&被ダメージを1000減らす状態を付与(3ターン)
在りし日の栄光 エドワード・ティーチ 在りし日の栄光
ティーチ(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能をアップ15%
勝利の渇き ブーディカ 勝利の渇き
ブーディカ(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のスター発生率を20%アップ
薄緑 牛若丸 薄緑
牛若丸(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカードの性能を15%アップ
わたしの首飾り マリー・アントワネット わたしの首飾り
マリー・アントワネット(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のスター発生率を20%アップ
賢者の樽 アレキサンダー 賢者の樽
アレキサンダー(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ
彼のくれた杖 マルタ 彼のくれた杖
マルタ(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHP回復量を30%アップ
黄金の舵 フランシス・ドレイク 黄金の舵
ドレイク(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ
キャリコ・ジャック アン・ボニー&メアリー・リード キャリコ・ジャック
アン&メアリー(ライダー)備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ
ラムレイ二号 アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕 ラムレイ二号
アルトリア〔サンタオルタ〕(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のスター発生率を20%アップ
この世ならざる幻馬 アストルフォ この世ならざる幻馬
アストルフォ(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、自身の宝具威力を30%アップ&登場時に味方全体に回避付加
聖なる泉 メイヴ 聖なる泉
女王メイヴ(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ
ゴルディアスの結び目 イスカンダル ゴルディアスの結び目
イスカンダル(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力を15%アップ
ゴールデンベアー号 坂田金時(ライダー) ゴールデンベアー号
坂田金時(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のスター発生率を20%アップ
ラムセウム オジマンディアス ラムセウム
オジマンディアス(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカードの性能10%&Busterカードの性能を10%アップ
プリドゥエン モードレッド(ライダー) プリドゥエン
モードレッド〔ライダー〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ
ピエドラ・デル・ソル ケツァル・コアトル ピエドラ・デル・ソル
ケツァル・コアトル(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
ニーニャ号 レジスタンスのライダー ニーニャ号
レジスタンスのライダー(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
選定のモップ アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕(ライダー) 選定のモップ
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力を20%アップ&防御力を15%ダウン【デメリット】
女神の優勝カップ イシュタル(ライダー) 女神の優勝カップ
イシュタル(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
イヴァン雷帝の書庫 イヴァン雷帝 イヴァン雷帝の書庫
イヴァン雷帝(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
世界を内包せしもの アキレウス 世界を内包せしもの
自身の宝具威力を30%アップ&自身の登場時に味方全体に無敵状態(1回・3T)を付与
とある山での出来事 坂本龍馬 とある山での出来事
坂本龍馬(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
素晴らしき飼葉桶 赤兎馬 素晴らしき飼葉桶
赤兎馬(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ&クリティカル威力を15%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】
エルメロイ・ティータイム 司馬懿〔ライネス〕 エルメロイ・ティータイム
司馬懿〔ライネス〕(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカードの性能を15%アップ

キャスタークラスの絆礼装

絆礼装 装備者 効果
ヘカテの錫杖 メディア ヘカテの錫杖
メディア(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ
友からの手紙 ジル・ド・レェ(キャスター) 友からの手紙
ジル・ド・レェ/キャスター装備時のみ、自身がフィールドにいる間、-味方全体のBusterカードの性能20%&スター発生率(-20%)【デメリット】-
親愛なる君へ ハンス・クリスチャン・アンデルセン 親愛なる君へ
アンデルセン(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の弱体耐性を30%アップ
すごく便利 ウィリアム・シェイクスピア すごく便利
シェイクスピア(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ
寄生爆弾蟲 メフィストフェレス 寄生爆弾蟲
メフィストフェレス(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ
ハイドン・セット ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ハイドン・セット
アマデウス(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ
王の遺物 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 王の遺物
諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカードの性能を15%アップ
森なりし聖 クー・フーリン(キャスター) 森なりし聖
クー・フーリン(キャスター)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率で自身のHPを500回復
カボチャの聖杯 エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕 カボチャの聖杯
エリザベート〔ハロウィン〕(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の弱体耐性を30%アップ
たまも倶楽部 玉藻の前 たまも倶楽部
玉藻の前(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能をアップ
無限のパンケーキ メディア〔リリィ〕 無限のパンケーキ
メディア〔リリィ〕(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHP回復量を30%アップ
ワンダーランド ナーサリー・ライム ワンダーランド
ナーサリー(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を15%アップ&HP回復量を10%アップ
エレメンタル ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス エレメンタル
ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカードの性能10%&宝具威力を10%アップ
真・階差機関 チャールズ・バベッジ 真・階差機関
チャールズ・バベッジ(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&防御力(-10%)【デメリット】
隠された女神 エレナ・ブラヴァツキー(アーチャー) 隠された女神
エレナ・ブラヴァツキー(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔アサシン〕特攻状態20%を付与
文明の灯火 トーマス・エジソン 文明の灯火
トーマス・エジソン(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ
この大地の精霊 ジェロニモ この大地の精霊
ジェロニモ(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ
天の衣 天の衣 天の衣
アイリスフィール〔天の衣〕(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHP回復量を30%アップ
白竜 玄奘三蔵 白竜
玄奘三蔵(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&防御力(-10%)【デメリット】
行使されざる王権 ニトクリス 行使されざる王権
ニトクリス(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を10%アップ&宝具威力を10%アップ
万能の智、根底の知 レオナルド・ダ・ヴィンチ 万能の智、根底の知
レオナルド・ダ・ヴィンチ(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ
夏の思い出 マリー・アントワネット(キャスター) 夏の思い出
マリー・アントワネット〔キャスター〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ
夢幻召喚(インストール) イリヤスフィール・フォン・アインツベルン 夢幻召喚(インストール)
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード、Artsカード、Busterカードの性能を8%アップ
天命の粘土板 ギルガメッシュ(キャスター) 天命の粘土板
ギルガメッシュ〔キャスター〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップ
最果ての塔 マーリン 最果ての塔
マーリン(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
シャフリヤール王の閨 不夜城のキャスター シャフリヤール王の閨
不夜城のキャスター(キャスター)装備時のみ、自身の弱体耐性を100%アップ
虹の海の黄金劇場 ネロ・クラウディウス(キャスター) 虹の海の黄金劇場
ネロ・クラウディウス(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
鷹の魔女の宴 オケアノスのキャスター 鷹の魔女の宴
オケアノスのキャスター(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を10%アップ&宝具威力を10%アップ
ソロモン王への貢物 ミドラーシュのキャスター ソロモン王への貢物
ミドラーシュのキャスター(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
OTMA アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ OTMA
アナスタシア(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
ある真理と死 アヴィケブロン ある真理と死
アヴィケブロン(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
名前のない死 ジーク 名前のない死
自身がフィールドにる間、味方全体のNP獲得量を10%アップ&宝具威力を10%アップ
神々の遺した愛 スカサハ=スカディ 神々の遺した愛
スカサハ=スカディ(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
母の思い出 美遊・エーデルフェルト 母の思い出
美遊・エーデルフェルト(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量をアップ
新・源氏物語絵巻 紫式部 新・源氏物語絵巻
紫式部(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔魔性〕特攻状態を付与
蛇の杖 アスクレピオス 蛇の杖
アスクレピオス(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のHP回復量を30%アップ

アサシンクラスの絆礼装

絆礼装 装備者 効果
山中の天 佐々木小次郎 山中の天
佐々木小次郎(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ
シャイタンの腕 呪腕のハサン シャイタンの腕
呪腕のハサン(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の即死付与成功率20%をアップ
女神のきらめき ステンノ 女神のきらめき
ステンノ(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ
九賓の礼 荊軻 九賓の礼
荊軻(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、-自身の宝具威力をアップ30%攻撃時に確率で自身の即死付与率をアップ(3ターン)10%
忌まわしきは我が人生 シャルル=アンリ・サンソン 忌まわしきは我が人生
サンソン(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の即死付与成功率を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
穢れし死の仮面 ファントム・オブ・ジ・オペラ 穢れし死の仮面
ファントム(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカードの性能をアップ
価値無き宝 マタ・ハリ 価値無き宝
マタ・ハリ(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ
アイアン・メイデン カーミラ アイアン・メイデン
カーミラ(アサシン)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に極低確率で宝具封印状態を付与(1ターン)
霧夜の倫敦 ジャック・ザ・リッパー 霧夜の倫敦
ジャック(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ
心を留めるもの ヘンリー・ジキル&ハイド(アサシン) 心を留めるもの
ジキル(アサシン)&ハイド(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ
殲滅リスト 謎のヒロインX 殲滅リスト
謎のヒロインX(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔セイバー〕特攻20%状態
赤いジャンパー 両儀式(アサシン) 赤いジャンパー
両儀式(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の即死付与成功率30%アップ
百人蔵書 百貌のハサン 百人蔵書
百貌のハサン(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード、Artsカード、Busterカードの性能を8%アップ
陽の差さぬ此処へ エミヤ(アサシン) 陽の差さぬ此処へ
エミヤ(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Artsカード性能を10%アップ
神便鬼毒酒 酒呑童子 神便鬼毒酒
酒呑童子(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカードの性能10%アップ&Artsカードの性能を10%アップ
鬼の面 風魔小太郎 鬼の面
風魔小太郎(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ
存在の証明 静謐のハサン 存在の証明
静謐のハサン(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ
最低限のたしなみ スカサハ(アサシン) 最低限のたしなみ
スカサハ〔アサシン〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ
運命の蛇 クレオパトラ 運命の蛇
クレオパトラ(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を25%アップ&防御力(-10%)【デメリット】
幽谷の淵 “山の翁” 幽谷の淵
“山の翁”(アサシン)装備時のみ、自身の弱体耐性を100%アップ
百八魔星 新宿のアサシン 百八魔星
新宿のアサシン(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
洛陽の宮殿 不夜城のアサシン 洛陽の宮殿
不夜城のアサシン(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を20%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】
太陽からの賜り物 ニトクリス(アサシン) 太陽からの賜り物
ニトクリス(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
月輪九曜 アサシン・パライソ 月輪九曜
アサシン・パライソ(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Artsカード性能を10%アップ
段蔵の牛 加藤段蔵 段蔵の牛
加藤段蔵(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
お姫様の折り紙 刑部姫 お姫様の折り紙
刑部姫(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ
不明の杯 セミラミス 不明の杯
セミラミス(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
ある日の空 岡田以蔵 ある日の空
岡田以蔵(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&クリティカル威力15%アップ
天狗なりきりセット 牛若丸(アサシン) 天狗なりきりセット
牛若丸(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
読みかけの本 虞美人 読みかけの本
虞美人(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
老いてなお 李書文(アサシン) 老いてなお
李書文(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
花の矢 カーマ 花の矢
カーマ(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、自身をのぞく味方全体のQuickカード性能を15%アップ&クリティカル威力を20%アップ
墓守の宝 グレイ 墓守の宝
グレイ(アサシン)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の攻撃力を10%アップ&宝具威力を10%アップ

バーサーカークラスの絆礼装

絆礼装 装備者 効果
雪の城 ヘラクレス 雪の城
ヘラクレス(バーサーカー)装備時のみ、自身にガッツ状態を付与(3回)
黒騎士の兜 ランスロット 黒騎士の兜
ランスロット(バーサーカー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率で敵にクリティカル発生率をダウン(3ターン)
方天画戟 呂布奉先 方天画戟
呂布奉先(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカードの性能をアップ
叛逆せよ スパルタクス 叛逆せよ
スパルタクス(バーサーカー)装備時のみ、自身にガッツ状態を付与(1回)
ゴールデングラス 坂田金時 ゴールデングラス
坂田金時(バーサーカー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率で自身のNPを5%増やす
串刺し公の凱旋 ヴラド三世(バーサーカー) 串刺し公の凱旋
ヴラド三世(バーサーカー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率で自身のNPを5%増やす
アリアドネの糸 アステリオス アリアドネの糸
アステリオス(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ
愛、此処にはなく カリギュラ 愛、此処にはなく
カリギュラ(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、-味方全体のBusterカード性能をアップ20%&防御力(-10%)【デメリット】-
バビロンへの扉 ダレイオス三世 バビロンへの扉
ダレイオス三世(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカードの性能を15%アップ
血を啜る斧 エイリーク・ブラッドアクス 血を啜る斧
エイリーク(バーサーカー)備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力を25%アップ
灼熱の抱擁 清姫 灼熱の抱擁
清姫(バーサーカー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率で敵単体にやけど状態500ダメージを付与(5ターン)
ネコエプロン タマモキャット ネコエプロン
タマモキャット(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体の最大HPを2000増やす
人間への道程 フランケンシュタイン 人間への道程
フランケンシュタイン(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ
最後の戦い ベオウルフ 最後の戦い
ベオウルフ(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に竜特攻20%状態
不撓不屈 ナイチンゲール 不撓不屈
ナイチンゲール(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&HP回復量を20%アップ
たった一人の戦争 クー・フーリン〔オルタ〕 たった一人の戦争
クー・フーリン〔オルタ〕(バーサーカー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ、ガッツ状態付与(1回)
童子切安綱 源頼光 童子切安綱
源頼光(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
骨刀(無銘) 茨木童子 骨刀(無銘)
茨木童子(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&防御力(-10%)【デメリット】
黒騎士くん 謎のヒロインX〔オルタ〕 黒騎士くん
謎のヒロインX〔オルタ〕(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔セイバー〕特攻状態20%を付与
誓いの羽織 土方歳三 誓いの羽織
土方歳三(バーサーカー)装備時のみ、自身にガッツ状態を付与(1回)&クリティカル威力を30%アップ
小豆のお手玉 茶々 小豆のお手玉
茶々(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間味方全体の宝具威力を25%アップ&防御力10%ダウン【デメリット】
戦神の軍帯 エルドラドのバーサーカー 戦神の軍帯
エルドラドのバーサーカー(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】
フロンティア ポール・バニヤン フロンティア
ポール・バニヤン(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ
天下布武~2017summer.ver~ 織田信長(バーサーカー) 天下布武~2017summer.ver~
織田信長(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ&クリティカル威力を15%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】
カリュドーンの毛皮 アタランテ〔オルタ〕 カリュドーンの毛皮
アタランテ〔オルタ〕(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ&クリティカル威力を15%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】
積み重ねた時間の結晶 ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(バーサーカー) 積み重ねた時間の結晶
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ
会稽零式設計図 項羽 会稽零式設計図
項羽(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
刻まれていたもの アルジュナ〔オルタ〕 刻まれていたもの
アルジュナ〔オルタ〕(バーサーカー)装備時のみ、自身に無敵状態を付与(3回)&宝具威力を30%アップ
遺言状 森長可 遺言状
森長可(バーサーカー)装備時のみ、森長可(バーサーカー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ

エクストラクラスの絆礼装

絆礼装 装備者 効果
天の啓示 ジャンヌ・ダルク 天の啓示
ジャンヌ・ダルク(ルーラー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカードの性能を15%アップ
天草四郎陣中旗 天草四郎 天草四郎陣中旗
天草四郎(ルーラー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔死霊と悪魔〕特攻状態を20%付与
シャトー・ディフ 巌窟王 エドモン・ダンテス シャトー・ディフ
巌窟王エドモン・ダンテス(アヴェンジャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を15%アップ
最後の欠片 アンリマユ 最後の欠片
アンリマユ(アベンジャー)装備時のみ、自身に〔ビースト〕攻撃優位状態付与ガッツ状態付与(1回)
焔刑の地獄 ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕 焔刑の地獄
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(アベンジャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ
ホーリー・ナックル マルタ(ルーラー) ホーリー・ナックル
マルタ〔ルーラー〕装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ
クリューサーオール ゴルゴーン クリューサーオール
ゴルゴーン(アベンジャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
彼方の荒野 新宿のアヴェンジャー 彼方の荒野
新宿のアヴェンジャー(アヴェンジャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
目を逸らさずに パッションリップ 目を逸らさずに
パッションリップ(アルターエゴ)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&弱体耐性を20%ダウン【デメリット】
輝くばかりの メルトリリス 輝くばかりの
メルトリリス(アルターエゴ)装備時のみ、自身のQuickカード性能を20%アップ&クリティカル威力を30%アップ+自身がフィールドにいる間、自身をのぞく味方全体のクリティカル威力を10%ダウン【デメリット】
路傍の夢 BB 路傍の夢
BB(ムーンキャンサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を8%アップ&Artsカード性能を8%アップ&Busterカード性能を8%アップ
揺籃の夢 殺生院キアラ 揺籃の夢
殺生院キアラ(アルターエゴ)装備時のみ、自身のArtsカード性能をアップ20%&最大HPを3000増やす+自身がフィールドにいる間、自身をのぞく味方全体の最大HPを1000減らす【デメリット】
自慢の一挺 シャーロック・ホームズ 自慢の一挺
シャーロック・ホームズ(ルーラー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカードの性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
エレクトロジカ ダイアグラム メカエリチャン エレクトロジカ ダイアグラム
メカエリチャン(アルターエゴ)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&弱体耐性を20%ダウン【デメリット】
ガーディアン ジャイガンティック メカエリチャンⅡ号機 ガーディアン ジャイガンティック
メカエリチャンⅡ号機(アルターエゴ)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&弱体耐性を20%ダウン【デメリット】
銀鍵のロザリオ アビゲイル・ウィリアムズ 銀鍵のロザリオ
アビゲイル・ウィリアムズ(フォーリナー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&即死無効状態を付与(3回)
富士越龍図 葛飾北斎 富士越龍図
葛飾北斎(フォーリナー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&ガッツ状態を付与(1回)
燎原の刃 アントニオ・サリエリ 燎原の刃
アントニオ・サリエリ(アヴェンジャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップ
無窮の果て 沖田総司〔オルタ〕 無窮の果て
沖田総司〔オルタ〕(アルターエゴ)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
深淵のラストリゾート BB(ムーンキャンサー) 深淵のラストリゾート
BB(SSR・ムーンキャンサー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
地球の思い出 謎のヒロインXX 地球の思い出
謎のヒロインXX(フォーリナー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔セイバー〕特攻状態20%を付与
阿房宮模型 始皇帝 阿房宮模型
始皇帝(ルーラー)装備時のみ、自身にガッツ状態を付与(1回・HP50%回復)
聖夜の翼ある蛇 ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕 聖夜の翼ある蛇
ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕(ルーラー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップ
それは、両手いっぱいの キングプロテア それは、両手いっぱいの
キングプロテア(アルターエゴ)装備時のみ、自身のBusterカード性能を20%アップ&〔増殖〕状態の間、攻撃力を20%アップ+ 自身がフィールドにいる間、自身をのぞく味方全体のQuickカード性能を10%ダウン【デメリット】
星の天秤 アストライア 星の天秤
アストライア(ルーラー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカードの性能を10%アップ&クリティカル威力を15%アップ
無劫の彼方 魔王信長 無劫の彼方
魔王信長(織田信長)(アヴェンジャー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ&宝具威力を10%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】

クラス別サーヴァント一覧

FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク


攻略TOP

最新イベント情報

最新ガチャ情報

リセマラランキング

素材効率一覧

マスターミッション効率

メインクエスト一覧

フリークエスト一覧

フレンド募集
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    FGO攻略Wiki最新情報

    最新情報

    ランキング情報

    効率クエスト情報

    編集部ガチャ結果

    FGO初心者向け情報

    序盤の進め方関連
    バトルの基本・応用
    強化育成関連

    FGOサーヴァント一覧

    FGO概念礼装一覧

    魔術礼装一覧

    FGOストーリー攻略記事

    第1部攻略
    第1.5部攻略
    第2部攻略

    人気記事ランキング

    集計中です

    どハマり間違いなし!
    超絶面白い今大注目の
    おすすめスマホゲームアプリ

    Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。

    今すぐチェック!

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。