【FGO】後悔しないおすすめ聖杯転臨サーヴァント(星4)

FGO(Fate/Grand Order)にて、サーヴァントの本来のレベル上限を解放する「聖杯転臨」は、数に限りがある「聖杯」を使用する取り返しのつかない要素。本記事では、そんな貴重な聖杯を使っても後悔しない、おすすめの星4サーヴァントを攻略性能や周回効率の面で紹介していきます。

最新更新情報

聖杯転臨をする前に

聖杯転臨した後に後悔しないためには、そのサーヴァントへの「」が不可欠ですが、本記事では、攻略性能や周回効率を決め手として、聖杯転臨におすすめの星4サーヴァントを紹介しています。

"推しのサーヴァント"にすでに聖杯を使っていたり、そんなことより性能・効率のほうが大事という時に参考にしてください。
▼聖杯転輪おすすめサーヴァント一覧▼
星5星4星3以下
星5サーヴァントのおすすめ聖杯転臨 星4サーヴァントのおすすめ聖杯転臨 星5サーヴァントのおすすめ聖杯転臨
また、下記記事にて聖杯転臨の基本や注意点を解説しています。
初めて聖杯転臨を行う際はこちらも要チェック!

聖杯転臨におすすめの星4セイバー

フランケンシュタイン(セイバー)

サーヴァント フランケンシュタイン(セイバー)★4 フランケンシュタイン(セイバー)
クラスセイバーセイバー
ステータス
(Lv.100)
【HP】14541【ATK】11325
聖杯転臨
メリット
スキル3のデメリットを最大HP上昇でカバー
アタッカー性能も伸ばせる

おすすめ聖杯転臨理由

水着フランは強化解除や攻撃デバフスキルを持ちながら、自身のみで攻撃力バフと宝具威力バフを同時に付与できるアタッカー性能の高い優秀なサーヴァントです。

ただし無敵等の防御系スキルは持たず、デメリットで自身へやけど状態を付与してしまうため、ステータスを向上させて補ってあげるのがおすすめです。

柳生但馬守宗矩

サーヴァント 柳生但馬守宗矩★4 柳生但馬守宗矩
クラスセイバーセイバー
ステータス
(Lv.100)
【HP】13501【ATK】12107
聖杯転臨
メリット
ATK値を上昇させることでアーツパのアタッカーとして更に活躍
場に残ることでデバフの使用チャンスが増える

おすすめ聖杯転臨理由

柳生はアーツパのアタッカーとして優秀なので、ATK値を向上させることで長所をさらに伸ばせます。

またスキル2の回避やスキル3と宝具追加効果の攻撃デバフにより場残りも良いので、聖杯転臨により味方もサポートできるアタッカーとしてより活躍が見込めます。

聖杯転臨におすすめの星4アーチャー

エミヤ

サーヴァント エミヤ★4 エミヤ
クラスアーチャーアーチャー
ステータス
(Lv.100)
【HP】13969【ATK】11379
聖杯転臨
メリット
ATK値の上昇による敵のうち漏らし防止
周回性能の上昇

おすすめ聖杯転臨理由

宝具で敵を一掃するのと同時にスターを大量獲得→威力上昇のクリティカルで大ダメージという流れが強力。

ATKがアップすることで敵を撃ち漏らすことが減るので、発生させたスターを無駄にすることなく安定して次のターンやwaveに移行できるでしょう。

アタランテ

サーヴァント アタランテ★4 アタランテ
クラスアーチャーアーチャー
ステータス
(Lv.100)
【HP】15127【ATK】10453
聖杯転臨
メリット
ATK上昇による敵の打ち漏らし防止
安定して次ターンにスターを供給
オーバーキルの発生により宝具リチャージ量が上昇

おすすめ聖杯転臨理由

アタランテは10ヒットもする多段ヒット宝具を所持しています。

聖杯を注ぐことで単純火力が上昇し、オーバーキルによるリチャージが狙いやすくなり、連射性能の向上に繋がります

特にスカディシステムを組んで種火集め(超級)を周回する場合、wave2の槍クラス以外の敵を確殺できるようになるので周回事故を起こしにくくなります。
※Lv.90、宝具Lv.1時点

クロエ・フォン・アインツベルン

サーヴァント クロエ・フォン・アインツベルン★4 クロエ・フォン・アインツベルン
クラスアーチャーアーチャー
ステータス
(Lv.100)
【HP】13233【ATK】11920
聖杯転臨
メリット
配布サーヴァントなので宝具火力が高い
カード性能も優秀で聖杯転臨によるステ上昇の恩恵が大きい

おすすめ聖杯転臨理由

最大50%のNPチャージと高倍率のスター発生率アップ、3種のカードを強化する自己バフ、回避やクリティカル威力アップをも持つ万能型サーヴァント。

QuickやEX性能が低いのが玉に瑕ですが、それ以外が高水準で纏まっているので自己完結型のアタッカーとして、星5アーチャーがいても聖杯転臨におすすめのサーヴァントです。

聖杯転臨におすすめの星4ランサー

源頼光(ランサー)

サーヴァント 源頼光(ランサー)★4 源頼光(ランサー)
クラスランサーランサー
ステータス
(Lv.100)
【HP】14686【ATK】11100
聖杯転臨
メリット
単体で完結しているクリアアタッカー
ステータス上昇により高難易度適正も上昇。

おすすめ聖杯転臨理由

自己完結型のクリティカルアタッカーで、ランサーの源頼光はカード性能が優れていることに加えて、3T続くバフを持つため継続した爆発力を有します。

さらに、3T続くバフは、味方全体に作用することからバッファーとしても優れているため、敵がアーチャー以外の面でも活躍の機会があることでしょう。

パールヴァティー

サーヴァント パールヴァティー★4 パールヴァティー
クラスランサーランサー
ステータス
(Lv.100)
【HP】16069【ATK】9840
聖杯転臨
メリット
ステータス上昇により周回性能が更に上昇。

おすすめ聖杯転臨理由

スカディシステム運用時の周回性能が破格です。低いATKがネックですが、聖杯転臨でATKを底上げすることでその問題も解消。

3Tのクイックバフを自身に掛けられるので、底上げしたATKによって高い火力の宝具を連発して使うことができます

宝具で相手を魅了し、スキルで味方のサポートができるので、聖杯転臨のHP上昇で場に長居できるメリットと重なります。

ワルキューレ

サーヴァント ワルキューレ★4 ワルキューレ
クラスランサーランサー
ステータス
(Lv.100)
【HP】17005【ATK】9731
聖杯転臨
メリット
多段ヒット宝具による周回性能の向上
確殺ラインの上昇

おすすめ聖杯転臨理由

ワルキューレは、オーバーキルによるリチャージで宝具連射を狙えるサーヴァントです。

ただし素のATK値がかなり低いため、聖杯転臨によるステータス向上の恩恵が大きいです。

Lv.90まで育成した場合、宝具レベルが1でもWスカディで運用した時、wave2までの剣クラス以外の種火を確殺できるように。より周回がしやすくなるため、メリットを感じる方にはおすすめの聖杯転臨先です。

聖杯転臨におすすめの星4ライダー

坂田金時(ライダー)

サーヴァント 坂田金時(ライダー)★4 坂田金時(ライダー)
クラスライダーライダー
ステータス
(Lv.100)
【HP】13095【ATK】11889
聖杯転臨
メリット
NP50%チャージスキルで宝具発動をしやすい
HPを上げることで耐久性をサポート

おすすめ聖杯転臨理由

NP50%チャージスキルだけでも周回に便利な坂田金時は、カード性能がすこぶる良いので宝具の連発も大の得意分野。

星出しにも優れてクリティカルを狙いやすいので、Lv.80の時点でも何ら不都合はありませんが、使い勝手の良い単体攻撃宝具持ちライダーをご所望なら、真っ先に候補に上がるサーヴァントです。

モードレッド(ライダー)

サーヴァント モードレッド(ライダー)★4 モードレッド(ライダー)
クラスライダーライダー
ステータス
(Lv.100)
【HP】13822【ATK】11154
聖杯転臨
メリット
ATK値上昇により周回性能が更に上昇
宝物庫周回なら過剰火力

おすすめ聖杯転臨理由

水着モードレッドは、宝物庫周回で有名なように周回性能に秀でたサーヴァントです。

宝物庫(超級)ではオーバーキルが発生しないと、宝具のみでNPを100%リチャージするのは厳しいですが、聖杯転臨によるATK上昇でオーバーキルが狙いやすくなります。

また回避やガッツスキルも持つため、ステータス上昇により周回以外でも活躍が見込める1騎となります。

聖杯転臨におすすめの星4キャスター

ニトクリス

サーヴァント ニトクリス★4 ニトクリス
クラスキャスターキャスター
ステータス
(Lv.100)
【HP】13686【ATK】10970
聖杯転臨
メリット
ATK値上昇により周回性能が向上
即死が効かない敵対策

おすすめ聖杯転臨理由

スキルでNPを100%以上瞬時に獲得できるニトクリスは、全体攻撃宝具の連発やイベント礼装を装備しても即宝具を展開できる便利な周回要員。
ただし、キャスター補正且つ自己バフを持たないゆえに宝具威力は控えめです。

ATKが上がれば宝具や追撃のみで敵を倒すこともできるので、聖杯を投入する恩恵が大きい一騎です。

聖杯転臨におすすめの星4アサシン

カーミラ

サーヴァント カーミラ★4 カーミラ
クラスアサシンアサシン
ステータス
(Lv.100)
【HP】12698【ATK】11391
聖杯転臨
メリット
非常に場持ちの良いサーヴァント
火力の低さを聖杯転臨によりカバー

おすすめ聖杯転臨理由

カーミラはデバフを撒いたり、敵の行動を制限するのに特化したスキル構成をしており、宝具で自身のHPを回復できるため非常に場残りの良いサーヴァントです。

聖杯転臨によりHPが上昇し場持ち性能がさらに向上。火力バフスキルを持たない点をATK上昇でカバーするため、聖杯転臨の恩恵が大きいです。

聖杯転臨におすすめの星4バーサーカー

ヘラクレス

サーヴァント ヘラクレス★4 ヘラクレス
クラスバーサーカーバーサーカー
ステータス
(Lv.100)
【HP】12521【ATK】12901
聖杯転臨
メリット
絆礼装装備の殿性能が破格
単騎運用になるためステータス(特にATK値)は上げておきたい

おすすめ聖杯転臨理由

絆礼装込みの状況下で、殿に配置した時の単騎の耐久性能が全サーヴァントトップクラスです。

どんな高難易度クエストでもヘラクレスを殿に配置しておけば負けないと言わしめる性能なので、ステータスを上げておくことをおすすめします。

ランスロット

サーヴァント ランスロット★4 ランスロット
クラスバーサーカーバーサーカー
ステータス
(Lv.100)
【HP】12521【ATK】12521
聖杯転臨
メリット
全体宝具とクリティカルによる殲滅力上昇
ATKの底上げで火力スキルを持たない点をカバー

おすすめ聖杯転臨理由

ほとんどの敵に有利がとれる狂クラスのため、相手を問わない周回で便利なランスロットは、スカディシステムを組んだ場合3T周回も可能。

聖杯転臨によってATKを底上げすることで、周回の際の全体宝具による打ちもらし自体を減少させ、残った敵もクリティカル攻撃で倒し切ることが可能です。

HPを上げることで3T周回できない時に敵に倒される事態を減らせます。

茨木童子

サーヴァント 茨木童子★4 茨木童子
クラスバーサーカーバーサーカー
ステータス
(Lv.100)
【HP】13282【ATK】11667
聖杯転臨
メリット
耐久がやや得意なバーサーカー
ステータスを向上させ、長所を伸ばしたい

おすすめ聖杯転臨理由

高倍率の防御バフスキルで瞬間・持続的な耐久に優れているバーサーカーなので、HPが上がることで耐久性アップに繋がります

敵の強化解除付きの単体攻撃宝具や自身の弱体解除は、高難易度クエストでも役に立つ効果なのでアタッカー性能が上がるメリットも大きいでしょう。

織田信長(バーサーカー)

サーヴァント 織田信長(バーサーカー)★4 織田信長(バーサーカー)
クラスバーサーカーバーサーカー
ステータス
(Lv.100)
【HP】12153【ATK】12285
聖杯転臨
メリット
アタッカー性能が非常に高い
打たれ弱さをステータス上昇によりカバー

おすすめ聖杯転臨理由

最強サポーターの「マーリンマーリン」が持つ宝具と似た効果をスキルに持つバーサーカー。

さらに、クリティカルを狙えながら、広い範囲の〔神性〕特攻宝具を持つので、幅広い分野で活躍可能なアタッカーとしても、HP・ATK共に上げるメリットが大きいサーヴァントです。

聖杯転臨におすすめの星4エクストラクラス

マルタ(ルーラー)

サーヴァント マルタ(ルーラー)★4 マルタ(ルーラー)
クラスルーラールーラー
ステータス
(Lv.100)
【HP】13640【ATK】11558
聖杯転臨
メリット
高い耐久性能をさらに向上
攻防共に優秀なアタッカーに

おすすめ聖杯転臨理由

水着マルタはクラス相性で弱点をつかれづらく、殴り合いの得意なサーヴァントです。

逆にクラス相性によるダメージ上昇も見込みにくいので、聖杯を注ぐことで単純火力を向上させつつ耐久面もより優秀になるためおすすめです。

メカエリチャン

サーヴァント メカエリチャン★4 メカエリチャン
クラスアルターエゴアルターエゴ
ステータス
(Lv.100)
【HP】13217【ATK】12104
聖杯転臨
メリット
有利クラスの広さで幅広く活躍
クラス相性によるダメージ軽減がない点をHP上昇でカバー

おすすめ聖杯転臨理由

アルターエゴのダメージ倍率は1.5倍なので、通常有利クラスには劣る火力ですが、宝具Lv.5且つ高倍率のバフスキルを駆使すれば、それを覆すほどの宝具火力へと化けます。

騎・術・殺クラスのアタッカーがいない場合はそこを補填する、いたとしても混成クエストのアタッカーとして活躍してくれるので、聖杯転臨によるステータス上昇の恩恵は大きいでしょう。

BB

サーヴァント BB★4 BB
クラスムーンキャンサームーンキャンサー
ステータス
(Lv.100)
【HP】16542【ATK】9925
聖杯転臨
メリット
有利クラスの少なさをステータス面で補う

おすすめ聖杯転臨理由

星4唯一の月クラスで味方の弱体解除や無効、NP付与、敵へのスタンなど対アヴェンジャー以外でも活躍するサーヴァント。ただし、敵がアヴェンジャー以外の場合は火力バフを持たず、相性等倍の攻撃がバトルを長引かせる原因にも。

クラスで唯一性を持つことからも、どこかで必ず出番が来るので、聖杯転臨を行ってその時に備えておくのがおすすめです。
▼聖杯転輪おすすめサーヴァント一覧▼
星5星4星3以下
星5サーヴァントのおすすめ聖杯転臨 星4サーヴァントのおすすめ聖杯転臨 星5サーヴァントのおすすめ聖杯転臨

FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク


攻略TOP

最新イベント情報

最新ガチャ情報

リセマラランキング

素材効率一覧

マスターミッション効率

メインクエスト一覧

フリークエスト一覧

フレンド募集
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 1

読み込み中です

    FGO攻略Wiki最新情報

    最新情報

    ランキング情報

    効率クエスト情報

    編集部ガチャ結果

    FGO初心者向け情報

    序盤の進め方関連
    バトルの基本・応用
    強化育成関連

    FGOサーヴァント一覧

    FGO概念礼装一覧

    魔術礼装一覧

    FGOストーリー攻略記事

    第1部攻略
    第1.5部攻略
    第2部攻略

    人気記事ランキング

    集計中です

    どハマり間違いなし!
    超絶面白い今大注目の
    おすすめスマホゲームアプリ

    Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。

    今すぐチェック!

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。