新宿(1.5部1章)基本攻略情報
新宿(1.5部1章)の概要
特異点 | 亜種特異点Ⅰ |
主題 | 悪性隔絶魔境 新宿 |
副題 | 新宿幻霊事件 |
シナリオ数 | 全18節 |
クリア後追加 |
星4 アーチャー
※ネタバレ注意
|
新素材 |
魔術髄液
|
配信日 | 2017年2月24日 |
新宿(1.5部1章)のあらすじ
歪んだ歴史を修復しようとする時、膨大な取りこぼしが発生する。
排斥された狂気が作り上げた脚本。
忘れ去られた世紀末の神話。
かつてない規模の殺人事件が、亜種特異点となって完成する。
完全犯罪計画、起動───幻霊よ、背徳の街で踊り狂え。
新宿(1.5部1章) 第1節「特異点ランディング」
第1節「特異点ランディング」(1/1)
1/2 |
チンピラ(術) HP17,730 |
チンピラ(術) HP17,730 |
チンピラ(術) HP17,730 |
2/2 | チンピラ(術) HP61,083 | チンピラ(術) HP36,686 | チンピラ(術) HP36,686 |
???は「新宿のアーチャー Lv.85」です。
新宿(1.5部1章) 第2節「世紀末トラップ」
第2節「世紀末トラップ」(1/1)
1/3 |
コロラトゥーラ(殺) HP17,186 |
コロラトゥーラ(殺) HP17,186 |
コロラトゥーラ(殺) HP17,186 |
2/3 | コロラトゥーラ(殺) HP34,005 | コロラトゥーラ(殺) HP34,005 | コロラトゥーラ(殺) HP34,005 |
3/3 | コロラトゥーラ(殺) HP108,249 | コロラトゥーラ(殺) HP128,553 | コロラトゥーラ(殺) HP108,249 |
新宿(1.5部1章) 第3節「国道蹂躙モンスター」
第3節「国道蹂躙モンスター」(1/1)
1/1 |
新宿のライダー(騎)HP401,356(264,050) |
Breakゲージを持つエネミー初登場です。
Breakゲージを持つ敵は、初期HP(この場合は40万)を削っても戦闘終了とはならずに、まだ攻撃が続いていた場合、「overkill」ではなく「overgauge」として処理されます。
「overgauge」状態の時に攻撃しても、Breakゲージにダメージを与えられないので、宝具の展開タイミングは注意しましょう。なお、NPやスターを獲得することはできるので、次のターンに活かすために初期HPを削りきれそうなタイミングは、ArtsやQuickを選択すると良いでしょう。
なお、呪いや火傷、毒といった状態異常ダメージでは残りHP1でストップしてしまいます。直接攻撃しないとBreak状態にできないので注意しましょう。
攻略ポイント
「新宿のライダー」はターン開始時、味方単体に1ターン防御力がダウンする《憎悪の叫び》をランダムに付与してきます。解除しても毎ターン付与されるので、強化解除に枠を割くよりもアタッカーを組み入れたほうが良いでしょう。
とは言え、敵のHPはBreakゲージを含めると合計約66万です。
アタッカーだけでも、膨大なHPを削る前に強力な単体攻撃宝具を展開されてしまいます。
「新宿のライダー」の単体宝具は〔必中〕状態なので、回避ではなく、無敵状態を付与、そしてターゲット集中ができる組み合わせを編成すると良いでしょう。
おすすめサーヴァント
サーヴァント | 役割 |
★4 マシュ | 味方単体に無敵付与、自身にターゲット集中 |
★5 クレオパトラ | 自身に無敵状態付与 |
★4 エミヤ〔アサシン〕 | 味方単体にターゲット集中 |
新宿(1.5部1章) 第4節「新宿ラビリンス」
第4節「新宿ラビリンス」(1/2)
クエスト1は戦闘なしです。
第4節「新宿ラビリンス」(2/2)
1/1 |
雀蜂(弓) HP34,546 |
雀蜂(弓) HP83,679 |
雀蜂(弓) HP34,546 |
雀蜂(弓) HP34,546 | 雀蜂(弓) HP83,679 | 雀蜂(弓) HP34,546 |
雀蜂(弓) HP83,679 | 雀蜂(弓) HP34,546 | 雀蜂(弓) HP83,679 |
クエスト2は1WAVEのみですが、合計9体の敵と戦います。また、毎ターン味方全体に攻撃力ダウン(1ターン)を付与してきます。
特に気をつける敵は出てこないので、相性有利のランサークラスで固めれば間違いないでしょう。
新宿(1.5部1章)第5節「黒聖女ファイアホイール」
第5節「黒聖女ファイアホイール」(1/1)
1/3 |
チンピラ(術) HP10,835 |
チンピラ(術) HP11,260 |
|
2/3 | チンピラ(術) HP26,975 | チンピラ(術) HP26,975 | チンピラ(術) HP27,897 |
3/3 | チンピラ(術) HP53,138 | チンピラ(術) HP53,138 | チンピラ(術) HP101,598 |
???は「ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕 Lv.90」です。
新宿(1.5部1章) 第6節「包囲網ウルフ」
第6節「包囲網ウルフ」(1/2)
1/2 |
チンピラ(術) HP16,185 |
チンピラ(術) HP16,185 |
チンピラ(術) HP16,185 |
2/2 |
スーパーキメラくん・プロトタイプ(狂) HP269,102 |
スーパーキメラくん・プロトタイプ(狂) HP192,220 | |
第6節「包囲網ウルフ」(2/2)
1/1 |
新宿のライダー(騎)HP404,998(213,420) |
第3節に出現する「新宿のライダー」とは異なり、《憎悪の叫び》ではなく、毎ターン敵味方全体にHP500減少の《憤怒の炎》を使用します。
それ以外には特に異なる点はないので、第3節と同じ攻略法が使えるでしょう。
新宿(1.5部1章)第7節「解体コロラトゥーラ」
第7節「解体コロラトゥーラ」(1/1)
1/1 |
コロラトゥーラ(殺) HP108,249 |
コロラトゥーラ(殺) HP154,263 |
コロラトゥーラ(殺) HP108,249 |
新宿(1.5部1章)第8節「女帝クリスティーヌ」
第8節「女帝クリスティーヌ」(1/2)
1/1 |
コロラトゥーラ(殺) HP20,403 |
コロラトゥーラ(殺) HP20,403 |
コロラトゥーラ(殺) HP20,403 |
コロラトゥーラ(殺) HP38,953 | コロラトゥーラ(殺) HP38,953 | コロラトゥーラ(殺) HP52,392 |
コロラトゥーラ(殺) HP52,392 | コロラトゥーラ(殺) HP74,923 | コロラトゥーラ(殺) HP106,058 |
第8節「女帝クリスティーヌ」(2/2)
1/1 |
ファントム(狂) HP196,328(179,766) |
クリスティーヌ(狂) HP121,607(153,610) |
|
ファントムは味方単体にチャージ増加のスキル《天使の声》を使い、クリスティーヌは1回の無敵状態付与&チャージ増加のスキルを使用します。また、クリスティーヌのチャージ攻撃は、無敵貫通単体攻撃なので注意。
また、復活したクリスティーヌは厄介なことに、通常攻撃が全体攻撃へと変化、《声なき悲鳴》で単体の強化状態を解除します。
バーサーカーの全体攻撃は脅威以外の何物でもないので、Break以降は強力な単体攻撃宝具で瞬殺できるように、NPを温存しておくことをおすすめします。
新宿(1.5部1章) 第9節「変化自在バガボンド」
第9節「変化自在バガボンド」(1/2)
1/2 |
雀蜂(弓) HP17,273 |
雀蜂(弓) HP44,960 |
|
2/2 | 雀蜂(弓) HP65,150 | 雀蜂(弓) HP65,150 | 雀蜂(弓) HP119,251 |
第9節「変化自在バガボンド」(2/2)
「リア王」は、《王の嘆き》を使って自身のクリティカル威力・発生率・宝具威力を3ターンアップします。
3積みでもされようものなら、半減クラスのアーチャーでも一気にHPを持っていかれるので、クリティカル発生率ダウンや防御力アップのスキルを持つサーヴァントを連れていきましょう。
おすすめサーヴァント
サーヴァント | 役割 |
★4 トリスタン | 強化解除、クリティカル発生率ダウン |
★4 マシュ | 味方全体防御力アップ |
サーヴァント | 役割 |
★4 トリスタン | 強化解除、クリティカル発生率ダウン |
★4 マシュ | 味方全体防御力アップ |
新宿(1.5部1章)第10節「監獄グレートエスケープ」
第10節「監獄グレートエスケープ」(1/2)
1/2 |
雀蜂(弓) HP36,655 |
雀蜂(弓) HP85,337 |
雀蜂(弓) HP36,655 |
2/2 | リア王(剣) HP333,370 | | |
第10節「監獄グレートエスケープ」(2/2)
1/1 |
子分(術) HP59,422 |
セレブの用心棒(術) HP142,684 |
子分(術) HP59,422 |
???は「エドモン・ダンテス Lv.60」です。
リア王は、第9節と同じスキルを使います。
ちなみに、この節をクリアすると「新宿のアーチャー」の真名が判明します。
新宿(1.5部1章) 第11節「名探偵ペネトレイト」
第11節「名探偵ペネトレイト」(1/1)
1/3 |
チンピラ(術) HP10,790 |
チンピラ(術) HP10,790 |
チンピラ(術) HP10,790 |
2/3 | チンピラ(術) HP13,390 | チンピラ(術) HP13,390 | ヤクザ(術) HP31,256 |
3/3 | コロラトゥーラ(殺) HP81,547 | コロラトゥーラ(殺) HP64,949 | コロラトゥーラ(殺) HP64,949 |
新宿(1.5部1章) 第12節「華麗ダンス」
第12節「華麗ダンス」(1/3)
1/2 |
雀蜂(弓) HP18,189 |
雀蜂(弓) HP18,189 |
雀蜂(弓) HP46,488 |
2/2 | 雀蜂(弓) HP61,078 | 雀蜂(弓) HP119,251 | 雀蜂(弓) HP61,078 |
第12節「華麗ダンス」(2/3)
1/2 |
雀蜂(弓) HP17,273 |
雀蜂(弓) HP26,976 |
雀蜂(弓) HP17,273 |
2/2 | ロミオとジュリエット(術) HP447,753 | | |
第12節「華麗ダンス」(3/3)
1/2 |
雀蜂(弓) HP12,091 |
雀蜂(弓) HP17,984 |
雀蜂(弓) HP12,091 |
雀蜂(弓) HP12,518 | 雀蜂(弓) HP12,518 | 雀蜂(弓) HP18,595 |
2/2 | 新宿のアサシン(殺) HP343,056(183,780) | | |
ロミオとジュリエット戦攻略
「ロミオとジュリエット」は、味方全体のHP回復量3ターン20%ダウンの《輝く煙》、味方全体の防御力3ターンダウンの《冷たい炎》を付与してきます。
チャージを行われるとHPを全回復されるので、短期決戦で終わらせたいところです。
ちなみに、《幸せの花冠》により、スタンが効かないので、「★5 スカサハ」の宝具のメリットが少し失われます。とは言え、死霊特攻は効くので、キャスターに強力なアタッカーがいない場合は、採用するのも有効です。
新宿のアサシン戦攻略
2WAVE開始時に新宿のアサシンが《百八星梁山泊》を使用して、味方のNPを0にするので、1戦目でNPを溜めても意味がありません。そのため、2WAVE開始時にスターが貯まっている状態を維持したり、HPを極力削られない戦い方をしましょう。
そして新宿のアサシンは、クリティカルの発生頻度が高く、Break時に自身にクリティカル威力3ターンアップのスキルを使用するので、クリティカル発生率ダウンのスキルを使って事故を減らしたいところです。
また、元の攻撃値は低いので、防御バフを積んでおけばそこまで怖くはありません。
新宿のアサシン戦の注意点
新宿のアサシン戦の注意点は、毎ターンArts、Quick、Busterいずれかの耐性を上げるスキル※を使用するので、耐性が上がったカードで攻撃をしないことです。全くダメージが通らない、スター・NPが発生しないわけではありませんが、ダメージソースとなる宝具展開は特に気をつける必要があります。
たまに攻撃力ダウンの《四姦六賊》を自身に付与し、自爆することがあるので、そういう時はしめたものですね。
※該当するカードで攻撃された際の被ダメージ、被NP発生量、被スター発生量ダウン。
クエストクリア後に、「新宿のアサシン」の真名が判明します。
おすすめサーヴァント
サーヴァント | 役割 |
★4 マシュ | 味方全体防御力アップ、ターゲット集中 |
★5 マーリン | クリティカル発生率ダウン |
★3 クー・フーリン〔術〕 | 自身の防御力アップ |
★4 ナーサリー・ライム | 自身の防御力アップ |
★5 諸葛孔明 | 味方全体の防御力アップ |
新宿(1.5部1章) 第13節「狼王リターン」
第13節「狼王リターン」(1/1)
1/1 |
新宿のアヴェンジャー(讐) HP298,470(397,960) |
「新宿のアヴェンジャー」は、毎ターン《インビジブル》を使い、1回回避状態になります。必中や無敵状態でない限り抜くことはできないので、攻撃宝具やクリティカル攻撃をする時は、選ぶ順番に気をつけましょう。
攻撃が1回無駄になるのを惜しむのであれば、〔無敵貫通〕や〔必中〕の効果を持つ概念礼装をアタッカーに装備させるのもおすすめです。
ちなみに、「新宿のアヴェンジャー」は男性であり、アヴェンジャーなので弱体耐性が低いです。そのため、〔男性〕特攻と魅了付与を持つ、「★3 エウリュアレ」や「★5 女王メイヴ」は、ダメージソース兼ストッパーとして活躍できます。
〔必中〕状態付与の概念礼装
概念礼装 | 〔必中〕以外の効果 |
★3 正射必中 | クリティカル威力アップ |
★3 涙のバレンタイン道場 | 毎ターンNP3%獲得&魅了耐性10%ダウン |
★4 一の太刀 | Quick性能アップ |
★4 グラスフル・スイートタイム | 与ダメージプラス&ダメージカット |
★4 ゴールドフィッシュ・スクーピング | Buster性能アップ |
★4 射初の一矢 | Arts性能アップ |
〔無敵〕状態付与の概念礼装
概念礼装 | 〔無敵〕以外の効果 |
★5 首切りバニー2016 | Quick性能アップ |
★5 起源弾 | キャスター特攻付与 |
★5 パイレーツ・パーティ! | 毎ターンスター獲得 |
★5 スイート・クリスタル | NPチャージ |
新宿(1.5部1章) 第14節「懐郷ホームシック」
第14節「懐郷ホームシック」(1/1)
1/1 |
新宿のアヴェンジャー(讐) HP396,072(220,040) |
第13節で使った《インビジブル》を使わない代わりに、《憎悪の叫び》を毎ターン使用し、味方単体に"防御力ダウン"か"攻撃力ダウン"のいずれかを付与します。この時、2体別々に付与することもあれば、1体に集中して付与することがあります。
どちらも効果は1ターンなので、ダメージソースとなる攻撃宝具を展開するサーヴァントが攻撃力ダウンに掛かったら我慢するなど、タイミングを見計らいましょう。
また、強化解除スキルを使用するので、ターゲット集中や〔無敵〕の組み合わせで安心と思っていたら、手痛い一撃を受けることもあります。
さらに、Break時に弱体解除&自身のクリティカル発生率3ターンアップを付与するので、Break前後のデバフには注意しましょう。
新宿(1.5部1章)第15節「新宿フライハイ」
第15節「新宿フライハイ」(1/1)
1/1 |
雀蜂(弓) HP41,839 |
エミヤオルタ(弓) HP514,748 |
雀蜂(弓) HP41,839 |
雀蜂(弓)×198 HP41,839 | | |
本クエストは200体いる雀蜂を倒す必要はなく、
エミヤオルタのブレイクゲージを削れば戦闘終了。
アタッカーにはエミヤオルタに大ダメージを狙いやすい、男性特攻持ちの「
玉藻の前(ランサー)」や悪特攻持ちの「
ヴラド三世〔EXTRA〕」がおすすめです。
ちなみに、雀蜂はアイテムをドロップしません。
新宿(1.5部1章) 第16節「銃身塔バトル」
第16節「銃身塔バトル」(1/4)
1/3 |
雀蜂(弓) HP10,363 |
雀蜂(弓) HP10,363 |
雀蜂(弓) HP26,976 |
2/3 | コロラトゥーラ(殺) HP37,423 | コロラトゥーラ(殺) HP37,423 | |
3/3 | スーパーキメラくん(狂) HP375,953 |
第16節「銃身塔バトル」(2/4)
第16節「銃身塔バトル」(3/4)
1/1 |
リア王(槍)HP194,836 |
2/3 |
リア王(槍)HP202,920 |
3/3 |
リア王(槍)HP258,307 |
第16節「銃身塔バトル」(4/4)
1/2 |
雀蜂(弓) HP12,368 |
雀蜂(弓) HP28,855 |
雀蜂(弓) HP12,368 |
2/2 |
スーパーキメラくん(狂) HP218,486 |
スーパーキメラくん(狂) HP232,737 |
|
「マクベス」は、基本的にラーマと一緒です。
戦闘開幕時に、《不死者の予言》を使い、自身にターン無制限のガッツを1回付与します。
ガッツで復活した際のHPは1なので、特に気にする必要もないですが、ガッツが発動すると再度《不死者の予言》を使用するので、倒せそうな時は連続攻撃を避けましょう。
新宿(1.5部1章) 第17節「真相クルーティ」
第17節「真相クルーティ」(1/2)
1/1 |
新宿のアーチャー(弓) HP547,400(177,905) |
第17節「真相クルーティ」(2/2)
1/1 |
新宿のアーチャー(弓) HP198,432(246,330) |
魔神バアル(讐) HP260,508(122,592) |
新宿のアーチャー戦攻略
新宿のアーチャーは戦闘開始時と毎ターン、味方単体に"宝具封印"か"スキル封印"1ターンを付与する《虚無の数式》を使用します。もし、戦闘開始時に要となるスキルを使用できない状況に陥ったら、バトルをやり直すのも有効です。
Break後は行動パターンが変わり、《虚無の数式》ではなく《不解なる問い》を使って味方2体に強化解除か宝具封印いずれかを付与します。
また、Break時には《3000年の憎悪》を使い、味方単体にターゲット集中状態(3T)を付与、さらに自身の攻撃力をアップします。ちなみに、このターゲット集中は弱体解除で打ち消すことができます。有利クラスとは言え、集中攻撃が3ターンも続くと落ちてしまうので、弱体解除の術を用意してくおくことをおすすめします。
おすすめサーヴァント
サーヴァント | 役割 |
★5 エルキドゥ | 自身の弱体状態解除 |
★5 アルトリア〔槍〕 | 自身の弱体状態解除 |
★3 クー・フーリン〔槍〕 | 自身の弱体状態解除 |
★3 ヘクトール | 自身の弱体状態解除 |
★5 玉藻の前〔槍〕 | 男性特攻宝具によるアタッカー |
★5 スカサハ | スタン付与宝具によるストッパー兼アタッカー |
新宿のアーチャー&魔神バアル戦攻略
???は「エミヤ・オルタ Lv.80」
新宿のアーチャーは基本的に1戦目と同じ性能です。
「魔神バアル」は、自身のクリティカル威力を3ターンアップする《瞠目》、味方全体のクリティカル発生率3ターンアップ&チャージ1増加の《宿願の時来たれり》と、強化解除→単体攻撃の順番のチャージ攻撃【焼却式バアル】を使用します。
また、Break時に《3000年の応報》を使い、味方単体にターゲット集中付与&自身の攻撃力3ターンアップ、宝具威力1回アップを使用します。
おすすめの攻略順
おすすめの攻略順は、バアル→新宿のアーチャーです。新宿のアーチャーの宝具は〔回避〕や〔無敵〕などのバフで切り抜けられますが、バアルの宝具はいくらバフを積んでも耐えることができません。
また、新宿のアーチャーのチャージを増加することで、ただでさえ短い宝具発動スパンをさらに加速させるのでかなり厄介。
バアルを攻略しさえすれば、後は単体攻撃の新宿のアーチャーのみとの戦いなので、1戦目を攻略できた人は問題なく突破できるでしょう。
新宿(1.5部1章) 第18節「名探偵の名推理」
第18節「名探偵の名推理」(1/1)
1/1 |
新宿のアーチャー(弓) HP547,400(177,905・128,550) |
エニグマ(殺) HP126,537(173,988) |
NPCサポート
NPCサポートの宝具レベルは全てLv.5で、上から順に以下の通りです。
1.ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕 Lv.90(10/10/10)
2.巌窟王 Lv.90(10/10/10)
3.シェイクスピア Lv.90(10/10/6)
4.アンデルセン Lv.90(10/10/6)
レベルの後の、括弧内の数値はスキルレベルです。
新宿のアーチャー&エニグマ戦攻略
この戦闘では、毎ターン《名探偵の名推理》が使われ、味方全体のNPが20%増加します。毎ターンArtsチェインを組んでいるようなものなので、それ込みでNPの調整をすれば良いでしょう。
こちらの新宿のアーチャーも第17節と似たような性能ですので、同じ戦い方で問題ないですが、Breakからの復活は2回行われるので、残HPに注意。また、復活時は弱体解除をするので、スタンなどでそのターンを切り抜けようと思っていた場合、HPを残すのも有効です。
おすすめの攻略順
この戦闘の攻略法ですが、エニグマを先に倒すのがおすすめです。
両者ともチャージが3と短いので、単体攻撃宝具・全体攻撃がひっきりなしに飛んで来るのですが、新宿のアーチャーはチャージ増加スキルを使うので、両者のタイミングがずれる時があります。タイミングが同じなら、味方全体に無敵状態を付与したり、防御バフを重ねることで乗り切れますが、異なるターンに展開されると死活問題。
単体攻撃宝具はターゲット集中で乗り切りやすいのに加え、新宿のアーチャーは2回Breakしなければ倒せないため、先に倒すべきはエニグマとなります。
ちなみに、エニグマは、チャージ攻撃【クローズド・サークル】(全体攻撃&スキル封印&宝具封印付与)、そして味方全体のNPを0にするスキル《ミス・ディレクション》、20%減少する《レッドヘリング》を使用してきます。せっかく溜めたNPを台無しにされてしまうので、この意味でも先に倒したほうが良いでしょう。
新宿(1.5部1章)クリア後
クリアすると、過去の特異点修復時と同じように聖杯をゲットできます。しかしながら、恒例の★3サーヴァント配布はないようです。
ストーリー召喚への追加は従来通り行われ、「★4 エミヤ〔オルタ〕」がストーリー召喚に追加されました。
FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク