エイプリルフールアプリ「FGO QUEST」とは?
「FGO QUEST」とは、Fate/Grand Orderのフィールド探索型RPGのこと。
スーパーテクノロジーで描写された世界で、FGO史上かつてない物語が幕を開けます。
FGO QUESTのダウンロードの仕方
下記リンク先からそれぞれダウンロードができます。
エイプリルフールアプリ「FGO QUEST」の遊び方
FGO QUESTの目的
FGO QUESTは悪の魔王を倒すのが目的です。
フィールドではサーヴァントが出現し、倒すことでアイテムをドロップすることがあります。
そのアイテムを主人公、マシュ、オルガマに装備して冒険していきます。
「しょうかんのちず」をゲットしよう!
『しょうかんのちず』はサーヴァントを倒すことで入手でき、ちずに記されたサーヴァントとはいつでも戦うことができるようになります。
また、『しょうかんのちず』はQRコードを使って他のマスターと共有することができます。
TwitterなどからQRコードを入手してたくさんのサーヴァントを召喚しましょう!
「しょうかんのちず」を使おう
『しょうかんのちず』はメニュー画面の「しょうかんのちず」から確認!
戦いたいサーヴァントのちずを開いて「しょうかん」を選びましょう。
効率的な攻略方法
『しょうかんのちず』で召喚したサーヴァントとの戦闘では、ドロップアイテムを入手しやくなり、レア度の高いちずほどより良いアイテムをゲットできる(かもしれません)。
手に入れた「しょうかんのちず」は共有しよう
手に入れた「しょうかんのちず」はQRコードをツイートすることで、他の人に共有できます。
メニュー画面から「しょうかんのちず」→「ちずでみる」と進み、共有したい「しょうかんのちず」を選択。
選択したら「ツイートする」をタップで共有可能です。
QRコードの読込方法
メニュー画面から「しょうかんのちず」→「QRコード」と進み、入手したい「しょうかんのちず」のQRコードを読み込みましょう。
手段 | 方法 |
かめらでよむ | QRコードをカメラで読み取る ※PCなどを使ってツイート画面を別画面で見る人向け |
がぞうでよむ | 端末に保存されたQRコード画像を読み込む ※スマホが1台しかない人向け |
FGOエイプリルフールアプリ「FGO QUEST」の攻略法
FGO QUESTの基本的な攻略の流れ
FGO QUESTの基本的な攻略の流れは以下のようになります。
【1】 | サンドラで「てつのとびらのカギ」を入手 入手場所の詳細はこちら |
【2】 | カヨンの地下で「ぎんのウクレレ」を入手 →リバドーの北東にある祠で「ぎんのウクレレ」と「あめふりのつえ」を交換 |
【3】 | ゴッフじょうの地下で「おひさまのいし」を入手 |
【4】 | リバトーとサンドラの間のダンジョン内にある、カギの掛かった扉を開けてスパルタクスと対決 →姫様を連れてゴッフじょうまで届ける※抱えたままでも攻略可能 |
【5】 | 姫様を届けた後に貰える「セラピエのちえ」を頼りに、北に62・西に7の場所へ進む →その場を調べて「マスターのしるし」を入手 |
【6】 | 「つえ」「いし」「しるし」を持った状態で、サンドラの北西祠「なないろのほこら」へ進む →宝箱から「なないろのしずく」を入手 |
【7】 | 魔王城の手前の渦で「なないろのしずく」を使用 →魔王城への道ができる |
【8】 | 魔王城を進み魔王と対決 |
武器は装備しよう
RPGの定番ではありますが、入手した武器や防具は装備しないと意味がありません。
「メニュー画面」→「そうび」→「キャラ名」と選択肢、武具を装備させましょう。
看板の忠告に従おう
外に出るとサーヴァントが襲ってきます。
一歩違うエリアに入ると桁違いの強さを持ったサーヴァントが出現しますが、エリアが変わる前は看板があり「このさき たちよるべからず」と忠告してくれます。
忠告を無視すると手堅い洗礼を受けるので、未育成の段階ではまだ踏み込まないほうがよいでしょう。
序盤はオルガマの魔術を活用しよう
オルガマの使う魔術である「モエテ」は主人公が1しかダメージを与えられない、格上のサーヴァントでも10前後のダメージを与えられため、序盤のダメージソースとして最適。
ただし、オルガマは耐久値が低く、すぐに瀕死になります。
マシュの「かばう」で攻撃を受けないようにカバーしつつ、攻略していきましょう。
▲レベルが上がれば敵全体にダメージを与える魔術も覚える
「れいじゅ」は回復手段がない?
FGOと同様に味方のHPやMPを回復可能な「れいじゅ」ですが、FGO QUESTでは回復手段がありません。
強力なサーヴァント戦に取っておき、雑魚戦などには使わないようにしましょう。
序盤から「しょうかんのちず」を使ってパワーアップしよう
サーヴァントがドロップする宝箱にはレベルが存在し、Lv.5(虹演出が発生する金宝箱)からは強力な武具を入手できます。
Lv.5のサーヴァントはそれ相応に強いですが、サーヴァントの特性上、弱く設定されているものもいます。
そのような低レベル帯でも倒せるサーヴァントを倒してLv.5の強力な武具を手に入れるのが攻略の基本です。
おすすめは「沖田オルタ Lv.5」
沖田オルタはLv.5になってもHPが低く、味方の攻撃力が高ければ一撃で倒せます。
後述するおすすめのレベリング方法で、ある程度育成したら沖田オルタに挑んでみましょう。
アンリマユでレベリングをしよう
アンリマユは経験値を4,000も所持しているにも関わらず、Lv.1のキャラたちでも倒せる序盤のレベリングにおすすめなサーヴァント。
某ゲームのメタル系モンスターのようにとても逃げやすいですが、「しょうかんのちず」を使えば何回も挑戦できるので、「#FGOQ」で検索してアンリマユの「しょうかんのちず」を入手しましょう。
すでに持っている武具は持てない
サーヴァントからドロップする武具や骨董品は同じものを持てないので、一度手に入れたらそれ以上周回する必要はありません。
ただし、レベルが高い上位互換の武具ならば持ち変えられます。
姫の救出方法
拐われた姫は「てつのとびらのカギ」を貰える「サンドラのまち」に行くために通った洞窟内、鍵のかかった扉の向こう側にいます。
ただし、姫を救出する前にスパルクタスとのバトルが発生。
スパルタクスは単体攻撃が驚異なので、傷薬の用意と防御力を上げてから挑みましょう。
▲姫の部屋の中には宝箱やQPがあえるので忘れずに取ろう
お約束のセリフは聞けない
パロディ元では、姫様を救出してから城へ戻らずに宿屋へ泊まると、宿屋の店員に「ゆうべは お楽しみでしたね。」と意味深なことを言われます。
しかし、FGO QUESTではそのようなイベントはなく、変わりにマシュが発言します。
▲「きのうは ねむれませんでしたね」
FGOエイプリルフールアプリ「FGO QUEST」の重要アイテム入手場所
てつのとびらのカギの入手場所
上部画像の「サンドラのまち」に鍵職人がいます。
鍵職人はサンドラの街中にいるのではなく外周にいるので、入ってすぐに上に移動すれば会えます。
▲「てつのとびらのカギ」を貰える
ぎんのウクレレの入手場所
「あめふりのつえ」を貰うための条件「ぎんのウクレレ」は「カヨンのまち」にあります。
「カヨンのまち」の北西にはカギがかかっている地下への階段がありますが、その地下で入手可能。
「てつのとびらのカギ」を手に入れたら向かいましょう。
▲地下への入り口とダンジョン報酬
おひさまのいしの入手場所
「おひさまのいし」は最初のエリア「ゴッフじょう」の地下にあります。
こちらも「てつのとびらのカギ」を入手してからでないと入れない場所なので、まずは「サンドラのまち」へ向かってください。
▲入ってすぐ右の通路から地下のエリアへ
マスターのしるしの入手場所
マスターのしるしは「ゴッフじょう」から南に62、東に7の位置(落ちている場所から見ると北に62、西に7)にあります。
この位置は姫を城へ返した時に貰える「セラピスのちえ」を使うと正確な位置を割り出せます。
▲オアシスの周囲で「しらべる」を選択
なないろのしずくの入手場所
なないろのしずくは、魔王の城の目と鼻の先にある「なないろのほこら」で受け取れます。
▲「なないろのほこら」は「サンドラのまち」の北西
受け取る条件は「あめふりのつえ」「おひさまのいし」「マスターのしるし」が手元にあること。
これらを入手してから行くと祠内の宝箱に「なないろのしずく」があります。
FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク