【FGO】ゲッテルデメルング第6節「雪と氷の城(後編)」の攻略

FGOのゲッテルデメルング第6節「雪と氷の城(後編)」攻略情報。FGO(Fate/Grand Order)の第2部・第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」のメインクエスト第6節を攻略する際の参考にしてください。

最新更新情報

ゲッテルデメルング第6節「雪と氷の城(後編)」基本情報

節名 雪と氷の城(後編)
推奨Lv. Lv.88 消費AP 25 進行数 4
絆P 1,790 EXP 72,820 QP 184.000

ゲッテルデメルング第6節(1/4)攻略

1/3 イースウルヴル
(殺:22,171)
2/3 イースウルヴル
(殺:30,248)
イースウルヴル
(狂:34,062)
3/3 イースウルヴル
(殺:42,399)
イースガルム
(殺:160,189)
本クエストの敵はすべてアサシンなのでキャスターで固めるのがド安定。
ただし、3waveにHP16万のイースガルム(アサシン)が出現し、スキルで単体に強化無効を付与してくるので、敵のターンにシフトする前にバフを使っておきましょう。

おすすめサーヴァント

サーヴァント おすすめ理由
ニトクリス
ニトクリス
全体即死宝具を2T連続で展開することも。
即死が漏れても攻撃有利のアサシンは射程圏内。
オケアノスのキャスター
オケキャス
味方全体の弱体を解除できる。
NP増加からの単体宝具でイースガルムを狩る。
玄奘三蔵
玄奘三蔵
NP増加スキル持ちの単体宝具持ち。
1T限定だが、全員に弱体無効を付与。
クー・フーリン(キャスター)
クー・フーリン(術)
回数制の回避で落ちにくい。
自身の弱体解除が可能。

ドロップ例

原初の産毛がドロップ。

ゲッテルデメルング第6節(2/4)攻略

1/1 スルーズ
(槍:372,216)
火の巨人
(狂:384,508)
サーヴァント「ワルキューレ」の派生「スルーズ」が出現。
スルーズ(ワルキューレ)は全体必中攻撃宝具持ちなので、回避で防げないことは留意しておきましょう。
スルーズを先に倒してしまうと「火の巨人(狂)」の行動回数が3回に増えてしまうので危険。
セイバーの全体攻撃宝具で一掃する場合は、少し火の巨人のHPを先に削ってからのほうが良いでしょう。
なお、スルーズは回避スキル《白鳥礼装》を使用しますが、回避の回数は1回なので本命の前に1回攻撃しておけば、その後の攻撃は通るようになります。

おすすめサーヴァント

サーヴァント おすすめ理由
アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕
アーサー
超巨大の巨人共々一掃できる、全体宝具持ちのセイバー。
鈴鹿御前
鈴鹿御前
3Tの必中を自身に付与して、攻撃ロスをなくす。
巨人(男性)魅了が可能。
神性なので攻撃を受けやすい点に留意。
フランケンシュタイン(セイバー)
フラン(剣)
強化解除が可能で攻撃ロスを減らす。
確率で宝具時にスタンを付与。

ドロップ例

巨人の指輪、オーロラ鋼がドロップ。

ゲッテルデメルング第6節(3/4)攻略

1/1 シグルド
(剣:279,500→391,300)

シグルドの行動パターン(1戦目)

1戦目(進行度3)のシグルドが使用するスキルなどは以下の通り。
なお、オフェリアが使用するスキルも組み込んでいます。
パッシブ《精神異常無効》
精神異常を受けなくなる(永続・解除不可)
《絶縁天蓋》
弱体耐性アップ(3T・解除不可)
スキル 《原初のルーン(戦士)》
自身のクリティカル威力アップ(3回・3T)
《竜種改造》
自身のB性能アップ(1T)&ガッツ付与(1,000回復・1回・3T)
※ブレイク時に必ず使用
ブレイク 《断絶防壁》
自身に被ダメージカット付与(5回)
チャージ ただの単体攻撃
備考 男性、神性、サーヴァント、騎乗、人型、竜、愛する者属性持ち

シグルド戦の攻略ポイント(1戦目)

弱体は効きにくい

開幕3ターンはオフェリアが使用するスキル《絶縁天蓋》によって、シグルドに弱体効果(デバフ)が掛かりません。
4ターン目以降はデバフによる弱体化を狙えますが、《対魔力》で失敗する恐れがあることと、魅了といった精神弱体は無効化されることは注意。

クリティカル発生率ダウンが効果的

シグルドのクリティカルは高火力ですが、シグルド自身は発生率を高めてこないので頻度はそこまで高くありません。
▲画像は2戦目だが、防バフ状態の等倍相性でも大ダメージ
クリティカル発生率ダウンを付与すれば、それだけ安定して攻略できるので《絶縁天蓋》が消え次第、デバフをかけるのがおすすめです。

ブレイク後の被ダメージカットは通常攻撃で解除

シグルドをブレイク後すると、5回の被ダメージカットが付与されます。
この被ダメージカットはかなり強力で、クリティカル攻撃以外はダメージが0に抑えられてしまいます。
▲ダメージカット時はダメージが通らなくなる
回数分を消費してしまえば通常通りダメージが通るようになるので、まずは通常攻撃で被ダメージカット分を削ってからバフを盛った本命の攻撃に移りましょう。

シグルド戦におすすめのサーヴァント(1戦目)

サーヴァント おすすめ理由
エウリュアレ
エウリュアレ
魅了は効かないが、男性特攻の宝具火力は圧巻。
チャージ減を狙いながら、自身のNPを増加可能。
オリオン
オリオン
男性特攻スキルやクリバフで宝具外でもダメージを稼げる。
宝具の攻デバフとスキルの防バフで被ダメージを大幅カット。
宝具でクリ率ダウンも可。
ケイローン
ケイローン
宝具でクリ率ダウンが可能な、味方に火力バフをばらまくサブアタッカー。
ナポレオン
ナポレオン
【強制サポート】
神性特攻宝具だが、強化前全体宝具なので火力は若干物足りない。
味方への火力バフをばらまくサブアタッカーとしての起用が◯
《炎の快男児》でNP獲得量アップの永続バフがある。

ドロップ例

めぼしい素材のドロップはなし。

ゲッテルデメルング第6節(4/4)攻略

1/1 シグルド
(剣:307,450→405,275)
本クエストでは編成制限があり、「マシュ(オルテナウス)」を必ずスタメンに入れなければなりません。
また、サポートは「ナポレオン」限定です。

シグルドの行動パターン(2戦目)

▼シグルドパターン▼
パッシブ《精神異常無効》
精神異常を受けなくなる(永続・解除不可)
《竜黒点》
クリティカル時のダメージアップ
スキル 《原初のルーン(戦士)》
自身のクリティカル威力アップ(3回・3T)
《竜種改造》
自身のB性能アップ(1T)&ガッツ付与(1,000回復・1回・3T)
※宝具時に必ず使用
ブレイク 《魔剣胎動》
自身のチャージ1増加&宝具威力アップ(1回・永続)
チャージ 《壊劫の天輪》
竜特攻単体攻撃
備考 男性、神性、サーヴァント、騎乗、人型、竜、愛する者属性持ち
ナポレオンを優先して攻撃
▼オフェリアパターン▼
スキル《瞬間強化》
シグルドに攻撃力アップ付与(1T)
《玉鬘の足枷》
マシュに一定ダメージでシグルドにクリティカル発生率ダウン付与(3T)
《枯茨の手枷》
マシュが一定回数攻撃を受けるとシグルドに攻撃力ダウン付与(3T)
特殊行動《私は、それが輝くさまを視ない》
ナポレオン出場時に、ナポレオンにNP獲得量ダウン(永続・解除不可)

シグルド戦の攻略ポイント(2戦目)

精神弱体は相変わらず失敗する

前哨戦とは異なり、開幕3ターンの弱体無効化はありませんが、相変わらず精神弱体は常時無効化され、通常のデバフも《対魔力》により失敗する可能性が高いです。
被ダメージを軽減したい場合などは、敵へのデバフではなく味方へのバフでしのぎましょう。

スタメン起用のマシュを長生きさせよう

マシュが生き残れば生き残るほど、シグルドにデバフが付与されるので、耐久面が安定しやすくなります。

マシュ自身も2回のターゲット集中で味方を単体宝具から守れるため、通常攻撃でわざと退場させるような運用はしないでおきましょう。

ブレイク時はチャージ数にも注意

シグルドはブレイクゲージを削られると、チャージを1増加します。

チャージが3の時は宝具を早めることになるので、単体宝具への対処を行うのを忘れずに。

ナポレオンを盾役に

シグルドはナポレオンを優先して攻撃する傾向にあります。
集中攻撃を受けると強大なクリティカル威力の前に、防御優位とはいえすぐに退場してしまって、せっかくNPを溜めても無駄になることも。
▲《炎の快男児》のNP獲得量アップは、すぐさま相殺される
したがって、いつ倒れてもいいようにサブアタッカー的なポジションで、スキルの出し惜しみはせずに運用するのが良いでしょう。

シグルド戦におすすめのサーヴァント(2戦目)

基本的に1戦目と同じサーヴァントがおすすめ。
編成制限クエストのためにお馴染みのパーティを組めないこともありますが、マシュによる間接的なデバフ付与やナポレオンのタゲ集中を使って攻略しましょう。

ドロップ例

セイバーモニュメントがドロップ。

第2章ゲッテルデメルング攻略リンク

第2章ゲッテルデメルング攻略まとめ

FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク


攻略TOP

最新イベント情報

最新ガチャ情報

リセマラランキング

素材効率一覧

マスターミッション効率

メインクエスト一覧

フリークエスト一覧

フレンド募集
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 3

読み込み中です

    FGO攻略Wiki最新情報

    最新情報

    ランキング情報

    効率クエスト情報

    編集部ガチャ結果

    FGO初心者向け情報

    序盤の進め方関連
    バトルの基本・応用
    強化育成関連

    FGOサーヴァント一覧

    FGO概念礼装一覧

    魔術礼装一覧

    FGOストーリー攻略記事

    第1部攻略
    第1.5部攻略
    第2部攻略

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。