【FGO】アナスタシアピックアップ召喚情報

FGO(Fate/Grand Order)にて4月4日(水)より「アナスタシアピックアップ召喚」が開催されます。本記事では、「アナスタシアピックアップ召喚」の開催期間やピックアップされるサーヴァントをまとめています。

最新更新情報

「アナスタシアピックアップ召喚」概要

開始日時2018年4月4日(水) 18:00
終了日時2018年4月18日(水) 12:59
アナスタシアピックアップ召喚では、第2部 第1章「Lostbelt No.1 永久凍土帝国 アナスタシア 獣国の皇女」で活躍するサーヴァント「星5 アナスタシア」「星4 アタランテ〔オルタ〕」「星 アヴィケブロン」が新登場します。

ピックアップ期間中は、上記3騎のサーヴァントがピックアップされます。
※第2部に到達していない状態でも入手可能です。
※ピックアップ期間終了後、ストーリー召喚に追加されます。

アナスタシアピックアップサーヴァント評価

サーヴァント実装前のポイント
アナスタシア
アナスタシア
3騎目の星5キャスターArts全体攻撃宝具持ち。
その中ではATKが高いほうだが、その差は誤差。
火力面に伸びるのか、サポート系になるのかスキルの方向性に期待
アタランテ〔オルタ〕
アタランテ〔オルタ〕
ステータス的は他星4バサカ単体攻撃宝具の平均値。
確実に宝具封印が可能な宝具が便利だが、打たれ弱さ的にそれだけで起用するのは厳しいので、何かしらの強みが欲しいところ。
アヴィケブロン
アヴィケブロン
星3術B全体攻撃宝具には、バベッジという強力な宝具アタッカーが顕在。火力面では宝具強化がない限り、上回るのは絶望的なのでサポート面での変化が期待される。

アナスタシアピックアップ概念礼装

陽だまりの中で

概念礼装 Lv.1ステータス/通常効果
陽だまりの中で
ATK:250/HP:400
自身に回避状態(3回)を付与&ダメージを300カットする状態を付与
回数制の回避状態なので重複しない無敵持ちとの相性が良く、特に回数制の無敵を持つ「マリー(ライダーキャスター)」に装備させれば耐久性が飛躍的に上昇します。

また、カルデア戦闘服の《オーダーチェンジ》と盾役を組み合わせることで、敵の単体攻撃宝具攻撃をノーダメージでやり過ごすことも。
回避が消えてもダメージカットは残るので、耐久向けのサーヴァントに装備させると、場持ち性能が良くなるでしょう。

最後の語り部

概念礼装 Lv.1ステータス/通常効果
最後の語り部
ATK:20/HP:320
自身に毎ターンNP4%獲得状態を付与&宝具威力を10%アップ
毎ターンNPが4%増加するので、自力で稼ぎ難いまたは火力の低さ的に積極的にカードを切りたくないサーヴァントに装備させると良い礼装。
ただし、宝具を一発しか展開しないようなバトルでは、NPチャージ+火力バフのほうが使い勝手が良いので、こちらは耐久戦向けの効果と言えます。

叡智の光

概念礼装 Lv.1ステータス/通常効果
叡智の光
ATK:200/HP:0
自身のArtsカード性能を5%アップ&NP獲得量を3%アップ
Artsのみに限ればNP獲得量が約8%アップ(通常時)しますが、その他のカードには全く恩恵がないので、Arts4枚のサーヴァントに装備させるのが基本。
同レアに似たような効果の「ウィッチズ・キッチン」があるので、Arts性能をより高めたいなら「叡智の光」、NP効率なら「ウィッチズ・キッチン」と使い分けるのが良いでしょう。

FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク


攻略TOP

最新イベント情報

最新ガチャ情報

リセマラランキング

素材効率一覧

マスターミッション効率

メインクエスト一覧

フリークエスト一覧

フレンド募集
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 3

読み込み中です

    FGO攻略Wiki最新情報

    最新情報

    ランキング情報

    効率クエスト情報

    編集部ガチャ結果

    FGO初心者向け情報

    序盤の進め方関連
    バトルの基本・応用
    強化育成関連

    FGOサーヴァント一覧

    FGO概念礼装一覧

    魔術礼装一覧

    FGOストーリー攻略記事

    第1部攻略
    第1.5部攻略
    第2部攻略

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。