【FGO】マリー・アントワネット(星4 ライダー)の評価と再臨素材

FGO(Fate/GrandOrder)の星4サーヴァント「マリー・アントワネット」の評価やステータス、宝具性能などを紹介。マリー・アントワネットの運用方法や相性の良い概念礼装・サーヴァントなども掲載。

最新更新情報
FGO(Fate/Grand Order)に登場する「マリー・アントワネット」の評価やステータスなどを掲載。FGOでのマリー・アントワネットを運用するためのデータが満載!

マリー・アントワネットの評価

※準備中

マリー・アントワネットの基本情報・ステータス表

マリー・アントワネット

マリー・アントワネットのキャラクター詳細

ハプスブルグ家の系譜にあたるフランス王妃。
十八世紀、ルイ十六世の妃。儚き貴婦人。
欧州世界の「高貴による支配」を象徴する存在。
王権の絶対性が失われていく時代の奔流、
世界の変化の前に命を落とした。

マリー・アントワネットの基本ステータス表

サーヴァント マリー・アントワネット★4 マリー・アントワネット
クラス ライダーライダー
ステータス HP:12348/ATK:8293(Lv.80)
HP:14972/ATK:10041(Lv.100)
ステータスランキング
カード構成 カード:QQAAB
宝具:全Quick
属性 女・秩序・善・人
属性一覧
特性 人型・騎乗
特性一覧
宝具 百合の王冠に栄光あれ
(ギロチン・ブレイカー)
宝具効果&倍率詳細
スキル 魅惑の美声 C
麗しの姫君 A
神の恩寵 B
スキル効果&倍率詳細
クラススキル 対魔力C
騎乗A+
クラススキル一覧
絆礼装 私の首飾り
絆礼装一覧
声優 種田梨沙
担当声優一覧
イラスト ギンカ
イラストレーター一覧
身長/体重 160cm/48kg
身長一覧体重一覧
再臨素材 ライダーピースライダーモニュメント鳳凰の羽根隕蹄鉄蛇の宝玉無間の歯車
スキル素材 騎の輝石騎の魔石騎の秘石蛇の宝玉鳳凰の羽根蛮神の心臓無間の歯車伝承結晶

マリー・アントワネットのカード構成・性能

マリー・アントワネットのコマンドカード

NP獲得量

カードタイプ 1枚目 2枚目 3枚目
Quick 2 3(5 4(6
Arts 4 4(5 6(7
Buster 0 0(1 0(1
EX 3(6
※カードをその順番で配置した時に獲得できるNP獲得量。
※括弧内の数値はArts1stボーナス発生時のNP獲得量。
※数値は参考値になり、攻撃した敵クラスやoverkillの発生状況などにより増減。

スター発生数

カードタイプ 1枚目 2枚目 3枚目
Quick 2 3(3 4(4
Arts 0 0(0 0(0
Buster 0 0(0 0(0
EX 3(3
※カードをその順番で配置した時に発生するスターの参考数(乱数によって変化)。
※括弧内の数値はQuick1stボーナス発生時のスター獲得数。
※数値は参考値になり、乱数やoverkillの発生状況などにより増減。

マリー・アントワネットの宝具性能

「百合の王冠に栄光あれ(ギロチン・ブレイカー)」

マリー・アントワネットの宝具
宝具名 百合の王冠に栄光あれ(ギロチン・ブレイカー)
宝具属性 Quick
宝具効果
(強化前)
敵全体に強力な攻撃[Lv.]
+味方全体のHPを回復<OC:効果アップ>
&弱体解除
宝具効果
(強化後)
敵全体に強力な攻撃[Lv.]
+味方全体のHPを回復<OC:効果アップ>
&弱体解除
&クリティカル威力20%アップ(3T)

宝具強化値(強化前)

味方全体のHPを回復<OC:効果アップ>
OC1
500
OC2
1000
OC3
1500
OC4
2000
OC5
2500
敵全体に強力な攻撃[Lv.]
Lv.1
600
Lv.2
800
Lv.3
900
Lv.4
950
Lv.5
1000
※攻撃宝具は数値が高ければ高いほど威力が向上。
※特攻効果は基本威力に乗算され、例えばOC1で150なら基本威力の1.5倍の威力。

宝具強化値(強化後)

敵全体に強力な攻撃[Lv.]
Lv.1
800
Lv.2
1000
Lv.3
1100
Lv.4
1150
Lv.5
1200
味方全体のHPを回復<OC:効果アップ>
OC1
1000
OC2
1500
OC3
2000
OC4
2500
OC5
3000
※攻撃宝具は数値が高ければ高いほど威力が向上。
※特攻効果は基本威力に乗算され、例えばOC1で150なら基本威力の1.5倍の威力。

宝具の使いどころ

5ヒットするQuick全体攻撃宝具なので、敵が3体いれば15個前後のスターを獲得可能。オーバーキルでさらに獲得数が増加するので、HPが低めの敵を蹴散らしつつ、スターを獲得すると言う流れが強力な宝具と言えるでしょう。

回復と弱体解除

HPの回復量は最低500、OCが上がる毎に500増加し、最大2500回復可能。劇的な回復効果とは呼べませんが、HPをより回復したい場合は、宝具チェインで後ろに配置するのがおすすめです。

弱体解除効果もあるので、敵がデバフ主体で戦ってくる場合に便利な宝具。
また、「タマモキャット」や「フランケンシュタイン」のように自身の宝具・スキルで弱体効果が付与されてしまうサーヴァントと組み合わせるのもおすすめです。
▲フランの宝具後のスタンを解除するため、3手目のQuickが不発にならない

宝具強化後の使いどころ(強化クエストクリア後)

宝具火力が向上することにより、オーバーキルが発生しやすくなるのでスターの獲得増加を臨めるようになりました(オーバーキル不発では宝具強化前と同じ)。
HP回復量は500のみの増加なので劇的な変化とは言えませんが、マリー自身は無敵によるダメージを受けない期間があるので、リカバリーがさらに容易になったと言えます。

クリティカル威力アップで味方の支援が可能に

味方全体のクリティカル威力アップが追加されたので、耐久性のあるマリーが生き残りつつ味方を支援するという運用も可能に。
しかし、スターを吸収しやすいライダー(マリー)は、メインアタッカーからスターを奪いやすいので、クリティカル威力アップの恩恵を味方に受けさせるのは難しめ。

メインアタッカーに威力の上がったクリティカルを発生させたい場合は、スターを飽和させたり、別途スター集中度アップの手段を用意する必要があるでしょう。

単騎時の火力アップに

マリーが単騎の時であれば、味方にスターが行き渡らないことを心配する必要はありません。
マリーは単騎になっても火力向上手段を持たないので、その後のバトルは決定打に欠けていたのですが、そこでクリティカル威力アップによる火力向上。

マリーの星出し性能は低いので、クリティカルを連続で発生させるのは厳しいですが、宝具展開時は宝具QQQuickチェインを発動できるので、次のターンは高確率でクリティカルを狙っていけます。

マリー・アントワネットの霊基再臨・スキル強化に必要な素材・個数

霊基再臨に必要な素材と個数

1段階 ライダーピース×4
2段階 ライダーピース×10、鳳凰の羽根×5
3段階 ライダーモニュメント×4、虚影の塵×13、隕蹄鉄×4
4段階 ライダーモニュメント×10、隕蹄鉄×8、無間の歯車×10

スキル強化に必要な素材と個数

Lv1→Lv2 騎の輝石×4
Lv2→Lv3 騎の輝石×10
Lv3→Lv4 騎の魔石×4
Lv4→Lv5 騎の魔石×10 、蛇の宝玉×4
Lv5→Lv6 騎の秘石×4 、蛇の宝玉×7
Lv6→Lv7 騎の秘石×10 、鳳凰の羽根×4
Lv7→Lv8 鳳凰の羽根×7 、蛮神の心臓×2
Lv8→Lv9 蛮神の心臓×6 、無間の歯車×20
Lv9→Lv10 伝承結晶×1

素材を入手できるおすすめクエスト

サーヴァントが最終再臨、すべてのスキルレベルを最大にした時に必要な合計素材数と、その素材を集めるのにおすすめのクエストを掲載しています。

マリー・アントワネットのスキル情報

保有スキル

スキル名 効果
魅惑の美声
魅惑の美声 C
【CT:9】
敵単体〔異性〕に魅了状態を付与(1T)
麗しの姫君
麗しの姫君 A
【CT:8】
自身に無敵状態を付与(3回)&毎ターンHP回復状態を付与(5T)
神の恩寵
神の恩寵 B
【CT:7】
自身の精神異常付与成功率をアップ(3T)&HP大回復

スキル1『魅惑の美声C』(CT:9→7)

魅惑の美声
敵単体〔異性〕に魅了状態を付与(1T)
Lv.1
50
Lv.2
53
Lv.3
56
Lv.4
59
Lv.5
62
Lv.6
65
Lv.7
68
Lv.8
71
Lv.9
74
Lv.10
80
魅了を付与できるものの、対象は〔異性(男性)〕のみ。そのため、敵の性別を確認してから使用しましょう。
スキル自体のランクが[C]と低めなので、付与確率自体も低く、Lv.1で50%ほど。レベル最大にしても80%なので、弱体付与成功率が上がる後述のスキル《神の恩寵》と併用するのがおすすめです。

スキル2『麗しの姫君A』(CT:8→6)

麗しの姫君
自身に無敵状態を付与(3回)
Lv.1
-
Lv.2
-
Lv.3
-
Lv.4
-
Lv.5
-
Lv.6
-
Lv.7
-
Lv.8
-
Lv.9
-
Lv.10
-
毎ターンHP回復状態を付与(5T)
Lv.1
200
Lv.2
240
Lv.3
280
Lv.4
320
Lv.5
360
Lv.6
400
Lv.7
440
Lv.8
480
Lv.9
520
Lv.10
600
回数制の無敵付与スキルで3回攻撃を受けるまでは、どんなダメージも0に抑えてくれます。
CTを短くしておけば、3回受けてから即再使用するというのもあり得る強力な効果。

マリーの高い耐久力の根元とも言えるスキルですが、無敵貫通や強化解除には滅法弱い点には注意が必要です。

■地味ながら優秀な回復効果
毎ターンの回復量は少ないものの、回数制無敵のおかげで場持ちの良いマリーにとって、持続するHP回復を全て享受するのは容易。レベル最大で3000ものHPを回復することができるので、耐久性能をさらに底上げしてくれます。

スキル3『神の恩寵B』(CT:7→5)

神の恩寵
自身の精神異常付与成功率をアップ(3T)
Lv.1
10
Lv.2
12
Lv.3
14
Lv.4
16
Lv.5
18
Lv.6
20
Lv.7
22
Lv.8
24
Lv.9
26
Lv.10
30
自身のHP大回復
Lv.1
1000
Lv.2
1150
Lv.3
1300
Lv.4
1450
Lv.5
1600
Lv.6
1750
Lv.7
1900
Lv.8
2050
Lv.9
2300
Lv.10
2500
精神弱体の付与成功率を上げることができるので、《魅惑の美声》との併用が基本になるスキル。ただし、魅了の付与確率を100%にするには、《魅惑の美声》と《神の恩寵》どちらも、以下のようにスキルレベルを高く上げる必要があるので、確定付与にするハードルが高いのが欠点です。

■魅了付与確率を100%にするためのスキルレベル
魅惑の美声神の恩寵
Lv.10Lv.6
Lv.9Lv.9
Lv.8Lv.10
■耐久力をさらに上げる回復効果
CTが7ターンで、マリーの耐久性の高さから再使用は容易。確定にするのが難しい《魅惑の美声》と併用せず、回復効果メインでスキルを使用するのも有りです。

スキルの強化順

強力な《麗しの姫君》を最優先で上げて、CTが短縮されるLv.6を目指しましょう。
次は扱いやすい回復スキル《神の恩寵》を上げていき、最後に《魅惑の美声》と言う順番がおすすめですが、この2つのスキルは必ずしもスキルレベルを上げる必要はないので、素材を温存したい場合は上げない選択肢も有りです。

クラススキル

対魔力
対魔力C
自身の弱体耐性をアップ[15%]
騎乗
騎乗A+
自身のQuickカードの性能をアップ[11%]

マリー・アントワネットの強い点と弱い点

強い点

※準備中

弱い点

※準備中

マリー・アントワネットと相性が良い概念礼装

※準備中

マリー・アントワネットと相性が良いサーヴァント

マリー・アントワネットに合うサーヴァントのポイント

宝具で弱体解除できるため、自身のスキル・宝具で弱体状態になってしまうサーヴァントと相性が良いです。
ただし、マリーはライダークラスなので、ライダークラス以外と組む場合、スターを奪ってしまうことになるので注意。
サーヴァント おすすめ理由
イシュタル
・《サマー・ブレイカー》で付与されるスタンを宝具で解除可能。
・Qバフも付与できるので、マリーの宝具威力、スター獲得の手助けも可能。
タマキャ
・宝具でスタンが付与されるので、解除してあげるのがおすすめ。
・バーサーカーの中では場持ちが良い方なので、回復効果も無駄にならない。
ホームズ
・味方全体にクリ威力アップを付与でき、マリーが宝具で出したスターを活かせる。
アレキサンダー
・不足しがちな火力を補ってくれる。
・キャスター相手の周回などで活躍。

マリー・アントワネットの運用ポイント

※準備中

マリー・アントワネットの総合評価・まとめ

※準備中

FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク


攻略TOP

最新イベント情報

最新ガチャ情報

リセマラランキング

素材効率一覧

マスターミッション効率

メインクエスト一覧

フリークエスト一覧

フレンド募集
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    FGO攻略Wiki最新情報

    最新情報

    ランキング情報

    効率クエスト情報

    編集部ガチャ結果

    FGO初心者向け情報

    序盤の進め方関連
    バトルの基本・応用
    強化育成関連

    FGOサーヴァント一覧

    FGO概念礼装一覧

    魔術礼装一覧

    FGOストーリー攻略記事

    第1部攻略
    第1.5部攻略
    第2部攻略

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。