FGOのギル祭2019超高難易度「翠の彗星」の攻略情報。Fate/Grand Orderの「バトル・イン・ニューヨーク2019」にて挑戦できる、高難易度クエストの敵ステータスや攻略ポイント、おすすめサーヴァントなどの攻略情報を掲載しています!
BATTLE1/1 | ||
---|---|---|
駿足のアキレウス (騎①:152,018) (騎②:2,505,000) |
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
![]() クーフーリン オルタ |
【序盤ゲージ削り+一騎打ち突入】 神性特性且つB3枚でゲージを削りやすい。 ガッツと回避、クリ発生率ダウンにより一騎打ちに突入しても一撃で沈みにくいが、突入時点で回避が剥がれている場合はバーサーカーの脆さが目立つ。 回避が剥がれていた場合はやり直すのも視野に入るだろう。 |
![]() 坂田金時 |
【序盤ゲージ削り】 神性特性且つNP50%チャージスキル持ち。 HP回復でしか耐久できないので、一騎打ちに突入すると退場は免れない。 |
![]() オジマン |
【序盤ゲージ削り+一騎打ち突入】 神性特性と高倍率の攻坊バフ持ち。 宝具封印にて敵のチャージ数を調整しつつ、高火力の通常攻撃で等倍でもダメージを与えていく。 高倍率の防御バフで一騎打ちに突入しても活生きやすく、HP回復で立て直しも可。 |
![]() シグルド |
【序盤ゲージ削り+一騎打ち突入】 神性特性とガッツを持つ。 回数性のクリティカル威力アップを持つため、一騎打ちで全て自分のカードになった際、クリティカルが発生しなくても無駄になりにくい。 |
![]() 始皇帝 |
【控え一騎打ち】 ルーラー特性の被ダメージ半減により一騎打ちに突入しても生存しやすく、HP回復で立て直し、無敵で立て直しの時間を稼げて耐久しやすい。 一騎打ち突入前に宝具を発動して火力を上げておくのが良いが、弱体解除スキルで一騎打ちを消すと長引く点は注意。 |
![]() 土方歳三 |
【控え一騎打ち】 耐久はできないが、特攻礼装のガッツで復活した後のクリティカルの破壊力が抜群。 一騎打ちに突入する前にスキルを使用+スターを稼ぐのを忘れずに。 |
![]() クーフーリン |
【控え一騎打ち】 3回の回避とガッツにより、少なくとも一騎打ち1回は生き残れる。 |
▼攻略リンク▼ | |
---|---|
![]() |
![]() |
▼エキシビジョンクエスト2019攻略▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼エキシビジョンクエスト2018攻略▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
▼ガチャシミュレーター▼ | |
バトルインニューヨーク2019PU | |
▼新概念礼装情報▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
▼新指令紋章情報▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 攻略TOP |
![]() 最新イベント情報 |
![]() 最新ガチャ情報 |
![]() リセマラランキング |
![]() 素材効率一覧 |
![]() マスターミッション効率 |
![]() メインクエスト一覧 |
![]() フリークエスト一覧 |
![]() フレンド募集 |
Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。
Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。