FGOにおけるアシュヴァッターマンの性能を評価。最終再臨までの素材やNP効率などアシュヴァッターマンの性能を詳しく掲載しています。FGO(Fate/Go)でアーチャーのアシュヴァッターマンを運用する時は参考にしてください。
サーヴァント | ![]() |
---|---|
クラス | ![]() |
ステータス | HP:11245/ATK:10249(Lv.90)
HP:13634/ATK:12409(Lv.100) ステータスランキング |
カード構成 |
カード:QQABB 宝具:単Buster |
属性 | 天・混沌・中庸・男 属性一覧 |
特性 | 人型・神性・愛する者 特性一覧 |
宝具 | 転輪よ、憤炎を巻き起こせ (スダルシャンチャクラ・ヤムラージ) 宝具効果&倍率詳細 |
スキル | 魔尼の宝珠 B
士道の蹂躙 A 至尊の戦士 A+ スキル効果&倍率詳細 |
クラススキル | 対魔力 A 単独行動 EX 憤怒の化身 EX 神性 A+ クラススキル一覧 |
絆礼装 | 手に入れること能わず 絆礼装一覧 |
声優 | 鈴木達央 担当声優一覧 |
イラスト | pako イラストレーター一覧 |
身長/体重 | 188cm/81kg
身長一覧/体重一覧 |
再臨素材 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル素材 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カードタイプ | 1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
---|---|---|---|
Quick | 2 | 3(5) | 4(6) |
Arts | 9 | 10(12) | 13(16) |
Buster | 0 | 0(2) | 0(2) |
EX | 2(4) |
カードタイプ | 1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
---|---|---|---|
Quick | 4 | 5(6) | 7(8) |
Arts | 0 | 0(1) | 0(1) |
Buster | 1 | 1(2) | 1(2) |
EX | 4(5) |
Lv1→Lv2 | ![]() |
---|---|
Lv2→Lv3 | ![]() |
Lv3→Lv4 | ![]() |
Lv4→Lv5 | ![]() ![]() |
Lv5→Lv6 | ![]() ![]() |
Lv6→Lv7 | ![]() ![]() |
Lv7→Lv8 | ![]() ![]() |
Lv8→Lv9 | ![]() ![]() |
Lv9→Lv10 | ![]() |
素材 | 合計 | おすすめクエスト |
---|---|---|
![]() |
14 | 弓の修練場「上級」 |
![]() |
14 | 弓の修練場「超級」 |
![]() |
42 | 弓の修練場「中級」 |
![]() |
42 | 弓の修練場「上級」 |
![]() |
42 | 弓の修練場「超級」 |
![]() |
132 | セイレム「ガローの丘」 |
![]() |
25 | ユガ・クシェートラ「神の空岩跡」 |
![]() |
8 | セイレム「留置所」 |
![]() |
24 | 新宿「新宿二丁目」 |
![]() |
36 | シン「収容所」 |
![]() |
3 | - |
宝具名 | 転輪よ、憤炎を巻き起こせ |
---|---|
宝具属性 | Buster |
宝具効果 | 敵単体に超強力な攻撃[Lv.] &HP残量に応じて追加ダメージ(ダメージ倍率×{1-HP/MAXHP})<OC:効果アップ> 防御強化状態を解除 |
敵単体に超強力な攻撃[Lv.] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 600 |
Lv.2 800 |
Lv.3 900 |
Lv.4 950 |
Lv.5 1000 |
HP残量に応じて追加ダメージ(ダメージ倍率×{1-HP/MAXHP})<OC:効果アップ> | ||||
OC1 600 |
OC2 700 |
OC3 800 |
OC4 900 |
OC5 1000 |
バフ・デバフ | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
---|---|---|---|---|---|
士道の蹂躙 宝具効果(HPMAX) |
59727 | 79636 | 89590 | 94567 | 99545 |
士道の蹂躙 宝具効果(残HP1) |
119449 | 139358 | 149313 | 154290 | 159267 |
スキル名 | 効果 |
---|---|
![]() 魔尼の宝珠 B 【CT:8】 |
自身に無敵状態を付与(1T)&NPを増やす |
![]() 士道の蹂躙 A 【CT:7】 |
自身のBusterカード性能をアップ(3T)&Busterカードによる攻撃時に敵単体に防御力ダウン(3T)を付与する状態を付与(3回・5T) |
![]() 至尊の戦士 A+ 【CT:7】 |
自身のQuickカード性能をアップ(3T)&Quickカードによる攻撃時に自身にクリティカル威力アップ(3T)を付与する状態を付与(3回・5T) |
自身に無敵状態を付与(1T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 |
Lv.2 |
Lv.3 |
Lv.4 |
Lv.5 |
Lv.6 |
Lv.7 |
Lv.8 |
Lv.9 |
Lv.10 |
自身のNPを増やす | ||||
Lv.1 20 |
Lv.2 21 |
Lv.3 22 |
Lv.4 23 |
Lv.5 24 |
Lv.6 25 |
Lv.7 26 |
Lv.8 27 |
Lv.9 28 |
Lv.10 30 |
自身のBusterカード性能をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 20 |
Lv.2 21 |
Lv.3 22 |
Lv.4 23 |
Lv.5 24 |
Lv.6 25 |
Lv.7 26 |
Lv.8 27 |
Lv.9 28 |
Lv.10 30 |
自身にBusterカードによる攻撃時に敵単体に防御力ダウン(3T)を付与する状態を付与(3回・5T) | ||||
Lv.1 10 |
Lv.2 11 |
Lv.3 12 |
Lv.4 13 |
Lv.5 14 |
Lv.6 15 |
Lv.7 16 |
Lv.8 17 |
Lv.9 18 |
Lv.10 20 |
自身のQuickカード性能をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 20 |
Lv.2 21 |
Lv.3 22 |
Lv.4 23 |
Lv.5 24 |
Lv.6 25 |
Lv.7 26 |
Lv.8 27 |
Lv.9 28 |
Lv.10 30 |
自身にQuickカードによる攻撃時に自身にクリティカル威力アップ(3T)を付与する状態を付与(3回・5T) | ||||
Lv.1 20 |
Lv.2 21 |
Lv.3 22 |
Lv.4 23 |
Lv.5 24 |
Lv.6 25 |
Lv.7 26 |
Lv.8 27 |
Lv.9 28 |
Lv.10 30 |
![]() 対魔力A |
自身の弱体耐性をアップ[20%] |
---|---|
![]() 単独行動EX |
自身のクリティカル威力をアップ[12%] |
![]() 憤怒の化身EX |
自身のBusterカード性能を少しアップ[5%]&Busterカードのクリティカル威力をアップ[10%]&精神弱体無効状態を付与 |
![]() 神性A+ |
自身に与ダメージプラス状態を付与[210] |
サーヴァント | HP | ATK | カード/宝具 |
---|---|---|---|
![]() |
12476 | 8633 | QQAAB/全Q |
![]() |
12476 | 8895 | QAAAB/全B |
![]() |
12250 | 8996 | QQAAB/単A |
![]() |
12250 | 9294 | QQAAB/単A |
![]() |
11882 | 8629 | QQAAB/全A |
![]() |
11637 | 9494 | QAABB/全B |
![]() |
11637 | 9735 | QQAAB/単Q |
![]() |
11637 | 9759 | QQAAB/単Q |
![]() |
11521 | 9398 | QAAAB/全B |
![]() |
11286 | 9029 | QAABB/単B |
![]() |
11245 | 10249 | QQABB/単B |
![]() |
11025 | 10299 | QAABB/単B |
![]() |
10914 | 9845 | QQAAB/単A |
![]() |
10804 | 9946 | QAABB/単B |
![]() 攻略TOP |
![]() 最新イベント情報 |
![]() 最新ガチャ情報 |
![]() リセマラランキング |
![]() 素材効率一覧 |
![]() マスターミッション効率 |
![]() メインクエスト一覧 |
![]() フリークエスト一覧 |
![]() フレンド募集 |
Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。
Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。