【FGO】ユガクシェートラ第19節「黒き最後の神」の攻略|第2部4章

FGOのメインストーリー、第2部4章ユガクシェートラ「第19節 黒き最後の神」の攻略情報を掲載!ユガクシェートラのメインクエスト敵情報や攻略ポイント、おすすめサーヴァントをまとめているので、勝てない時の参考にしてください。

最新更新情報

ユガクシェートラ第19節「黒き最後の神」の基本情報

節名 第19節 黒き最後の神
クリア報酬 聖晶石×1、真理の卵×5
推奨Lv. 90 消費AP 25 進行数 6
絆P 1,830 EXP 76,380 QP 188,000

ユガクシェートラ第19節「黒き最後の神(1/6)」の攻略

第19節 黒き最後の神(1/6)
第19節 黒き最後の神(1/6)
BATTLE1/2
リンボ
(分:216,563)
BATTLE2/2
神たるアルジュナ
(狂(1):276,740)
(狂(2):318,251)

敵の行動パターン

リンボの行動パターン

リンボ
スキル《劫濁》
敵全体の防御力をダウン(3T)
&NP獲得量をダウン(3T)
宝具《大難災禍》
敵全体攻撃&NP20%減少
特殊【戦闘開始時使用】
《煩悩濁》
敵全体のNPを50%減少
備考死霊、超巨大属性を持つ

神たるアルジュナの行動パターン

神たるアルジュナ
パッシブ《統合神性(零落)》
全ての攻撃に対する耐性を得る
《超統合神性(零落)》
弱体を受けなくなる
《寂滅の法》
攻撃力をアップ
スキル《対邪悪(特殊)》
自身の攻撃力アップ(3T)
&弱体状態特効付与(3T)
《千里眼(超越)》
自身のBusterのクリティカル発生率アップ(3T)
&チャージを1増やす
宝具《帰滅を裁定せし廻剣》
敵全体のBuster耐性ダウン
&全体攻撃
特殊【戦闘開始時使用】
《生滅の極》
自身のチャージMAX
【ブレイク時使用】
《超越神威》
敵全体の強化状態解除
&防御力ダウン
備考神性、男性特性を持つ
サーヴァントではない

第19節 黒き最後の神(1/6)攻略ポイント

NPチャージ礼装を装備しない

NP50%減少
戦闘開幕時、リンボにNPを50%減らされるため、NPチャージ礼装の恩恵がほぼ薄れます。

NPを80%以上チャージする「カレイドスコープ」なら、まだ宝具の初動を早められますが、2wave目もあるので基本は火力や耐久系の礼装が良いでしょう。

2waveの開幕宝具に注意

2wave開幕時にチャージMAXに
2waveの神たるアルジュナがバトルに出ると、自身のチャージを即座にMAXにします。

バーサーカー且つ攻撃力アップ中なので、生半可な防御バフでは壊滅状態に。
倒されたくない味方には回避や無敵を付与してやり過ごすのがおすすめ!

ブレイクで強化解除

神たるアルジュナをブレイクすると、味方全体が強化解除されてしまいます。

チャージがMAXになっている段階でブレイクすると、回避系バフが無駄になるので、アルジュナのチャージ数に気をつけながらゲージを削りましょう。
この状態になると出現中の味方は全て退場する
▲この状態になると出現中の味方は全て退場する

弱体は通じない

弱体を受けなくなる
神たるアルジュナは弱体耐性無効状態なので、魅了や宝具封印が効きません。

ただし、チャージ減少は通用
どうしてもブレイク時のタイミングでチャージがMAXになるのなら、チャージ減少を用いてブレイク(強化解除)と宝具発動が重ならないようにしましょう。

特攻持ちサーヴァントで攻めよう

全ての攻撃に対する耐性を得ている、神たるアルジュナにはダメージが通りにくくなっているので、神性もしくは男性特性を攻めるのがおすすめです。

アタッカーをターゲット集中で守ろう

神たるアルジュナの通常攻撃は宝具でなくても、一発一発が即死級

適正なアタッカーを対リンボからアルジュナに切り替えるために、狙い通りに攻撃してくれるとは限りませんが、あえてアタッカーを無防備に晒すのも有効です。
しかし、倒されたくない場合はターゲット集中で攻撃をそらすのが得策です。

第19節 黒き最後の神(1/6)の攻略におすすめのサーヴァント

サーヴァント おすすめ理由
エウリュアレ
エウリュアレ
敵2体に効果的な男性特攻宝具によるダメージソースの担い手。
A3枚構成とNP増加スキルで宝具を発動しやすく、高確率でチャージ減少もできるため、ブレイク時の緊急回避にも。
さらにリンボには魅了が効くので、被ダメージを極力減らす役割も受け持つ。
紅閻魔
紅閻魔
味方全体に強化解除耐性やNP、攻撃力アップをばらまける。
ただし、敵へのデバフがメインなS2がwave2にて無意味なここと、敵が宝具の特攻対象ではないため、強みは薄れがち。
カーマ
カーマ
リンボ(アルターエゴ)に対して相性有利になれるアサシン
NPを最大50%チャージできるので、凸カレスコを装備すれば開幕にNPを減少されても速射可能
さらに宝具で魅了を付与できるので、1waveをノーダメージで切り抜けることも。
アルジュナ戦はガッツで耐久しつつ、少しでもダメージを与えてから控えと交換しよう(無論そのまま倒すのも良し)。
スカサハ
スカサハ
神性と死霊特攻を持つだけでなく、単純に宝具の火力が著しく高い。
NP効率が低いので宝具の連射は厳しいが、リンボとアルジュナ両方に通用する。
なお、他と同様に宝具のスタンはアルジュナに通用しない点は注意。
織田信長(バーサーカー)
織田信長
神性特攻宝具による大ダメージと、高倍率のスター集中も持つのでクリティカル攻撃も狙いにいける。
アルジュナ戦の防御相性は他クラスと変わらないので、回避がある分耐久しやすいとはいえる。
クー・フーリン〔オルタ〕
クーフーリン
〔オルタ〕
回避とガッツで耐久しやすいバーサーカー。
デバフのS1はリンボ戦で用いて、被ダメージ減少に繋げよう。
クー・フーリン(ランサー)
クーフーリン
回避とガッツで耐久しやすい、殿に編成したいサーヴァント。
ヘラクレス
ヘラクレス
絆礼装前提だが、単騎になると5T以上生存してくれる。
Bチェインで攻撃すれば1T5万前後は稼げるので、ヘラクレスだけで1ゲージは削れる。

ユガクシェートラ第19節「黒き最後の神(2/6)」の攻略

バトルなし。

ユガクシェートラ第19節「黒き最後の神(3/6)」の攻略

バトルなし。

ユガクシェートラ第19節「黒き最後の神(4/6)」の攻略

第19節 黒き最後の神(4/6)
BATTLE1/1
アルジュナ
(狂(1):315,483)
(狂(2):325,169)
(狂(3):360,453)

アルジュナの行動パターン

アルジュナ
パッシブ《統合神性(零落)》
全ての攻撃に対する耐性を得る
《超統合神性(零落)》
弱体を受けなくなる
《寂滅の法》
攻撃力をアップ
スキル《対邪悪(特殊)》
自身の攻撃力アップ(3T)
&弱体状態特攻付与(3T)
《千里眼(超越)》
自身のBusterのクリティカル発生率アップ(3T)
&チャージを1増やす
《魂の灯火》
自身にガッツ(1回/3T/+2,000)状態
&毎ターンHP回復(+2,000)状態付与
※ラストゲージ+低HP時?に使用
宝具《帰滅を裁定せし廻剣》
敵全体のBuster耐性ダウン
&全体攻撃
特殊【ブレイク1回目時使用】
《全神一体》
自身の攻撃力アップ
&クリティカル発生率アップ
【ブレイク2回目時使用】
《断罪の刃》
自身の宝具威力アップ(3T)
&無敵貫通状態(3T)を付与
&チャージMAX
備考3回攻撃、神性と男性特性を持つ
サーヴァントではない

アルジュナ戦の攻略ポイント

とにかくアタッカーを守る

アルジュナの攻撃は進行度1以上に激しく、被ダメージを半減するフォーリナーでさえ1ターン生き延びることが難しいほど。

もちろん被ダメージを半減できない通常クラスは言うまでもなく、1度の攻撃で退場するので、アルジュナ戦は如何にアタッカーを守るかが攻略の鍵を握ります。

ターゲット集中+回避/ガッツで2ターン稼ぐ

アタッカーやメインサポーター(アタッカーに対してのバフ要員)を守るには、ターゲット集中が最適

ただし、前述したように通常のクラスでは1ターン持たないので一撃で撃破されることを前提に、ターゲット集中+回避系、もしくはガッツで最低2ターンは生存するように運用しましょう。

おすすめのターゲット集中要員は以下の通り。
サーヴァント おすすめ理由
ゲオルギウス
ゲオルギウス
自前で3Tのターゲット集中とガッツを持つので2Tは確実に味方を守れる
1Tもしくは3回のガッツや回避系礼装を装備すれば+1T伸びるが、4T目に突入するとタゲ集中の効果が切れて、攻撃対象がブレるので、生存させすぎには注意。
ガッツ・回避系礼装一覧はこちら
シュヴァリエ・デオン
デオン
ゲオルギウスと同様に3Tのタゲ集中持ち。
その他に持つのはガッツではなく回避だが、同じような運用が可能。
マシュ・キリエライト
マシュ
オルテナウス版のマシュは1Tのタゲ集中を2種類持ちつつ、無敵も使用できるので最低でも2Tは攻撃を受けられる。
コストが0なので他に回せるのも利点。
クー・フーリン(ランサー)
クーフーリン
タゲ集中を自前で持たないので礼装頼りになるが、3回の回避とガッツで2Tは生存可。
3Tのタゲ集中は「ぐだぐだ看板娘」しかないが、手元にあるなら上記サーヴァントたちと同様の動きが可能。
これらのサーヴァントを編成し続け、ターゲット集中が途切れないように運用しましょう。

強制サポートのカルナが場に出るまでにゲージ2本削る

本クエストの強制サポートは、以下のパッシブが付与されている「カルナLv.100 カルナ(宝具:Lv.5|スキル:10/10/10)」です。
・与えるダメージアップ
・毎ターン終了時にHPが2,000回復
・HPが0になった時、最大HPの半分を回復して復活
カルナのパッシブ
この状態のカルナのBusterクリティカルと自前と魔術礼装のバフを載せて、ブレイブチェインを発生させれば、1ゲージ分を削るのも容易です。
なお、魔術礼装にはBuster性能アップとスター20個獲得がある「アニバーサリー・ブロンド」が最適。
カルナのBusterブレイブチェイン
▲宝具Busterクリティカルブレイブチェインでゲージを一気に削れる
1回の攻撃で削れずとも、カルナはガッツを持つので、”BABでダメージとNPを稼ぐ→被弾でHPが0になるがガッツで復活+NPMAX→宝具BBでとどめを刺す“といった動きも。
最後はアルジュナvsカルナになる
▲最後はアルジュナvsカルナになる
そのため、カルナは最後のゲージ削り役として殿に編成して、前衛の5騎まででゲージ2本を削るとスムーズに攻略できます。

2回目のブレイクでアルジュナが無敵貫通+チャージMAXに

2回目のブレイク
2回目のブレイクでアルジュナが3ターンの無敵貫通状態になります。
その際チャージも最大になるので、全体攻撃宝具を発動されるのは必至。

さらに宝具威力アップが付与されているので、生半可な防御力アップではダメージを軽減しきれません。ガッツで耐久するか、サポートのカルナにバトンタッチしましょう。

第19節 黒き最後の神(4/6)の攻略におすすめのサーヴァント

サーヴァント おすすめ理由
エウリュアレ
エウリュアレ
男性特攻宝具は今回もダメージソースに。
A3枚構成とNP増加スキルで宝具を発動しやすく、高確率でチャージ減少もできるため、宝具の遅延にも一役買う。
スカサハ
スカサハ
神性特攻による大ダメージを狙う
NP効率が低く宝具の連射は厳しいので、クリティカルによるゲージ削れも視野に。
回避を持つのでタゲ集中が切れた後も1Tは生存可能。
織田信長(バーサーカー)
織田信長
神性特攻宝具による大ダメージと、高倍率のスター集中も持つのでクリティカル攻撃も狙いにいける。
スカサハと同じく回避持ち。
玄奘三蔵
玄奘三蔵
NPの確保がしやすいカード/スキル構成であり、黒聖杯を持たせやすい性能。
最後のゲージまで残ったらカルナを守るためにタゲ集中を使って退場できるのも強み。
ヘラクレス
ヘラクレス
絆礼装前提だが、単騎になると4T以上生存してくれるのでゲストサポートのカルナよりも長生きする。
カルナをスタメンのアタッカーに編成し、絆ヘラを殿に置くという編成でも攻略可能。

ユガクシェートラ第19節「黒き最後の神(5/6)」の攻略

第19節 黒き最後の神(5/6)
BATTLE1/1
アシュヴァッターマン
(弓(1):103,210)
(弓(2):114,402)
(弓(3):124,350)
空想樹スパイラル
(狂(1):120,761)
(狂(2):124,786)
(狂(3):132,837)

敵の行動パターン

アシュヴァッターマンのスキルや宝具

アシュヴァッターマン
パッシブ 《力を取り戻して!》
自身の攻撃力アップ(永続/解除不可)
&Buster性能アップ(永続/解除不可)
※ぺぺの令呪一画目
スキル 《士道の蹂躙》
自身のBuster性能アップ(3T)
&「Buster攻撃時に防御力ダウンを付与する状態」を付与(3回/5T)
《至尊の戦士》
自身のQuick性能アップ(3T)
&「Quick攻撃時に自身のクリティカル威力をアップする状態」を付与(3回/5T)
《魔尼の宝珠》
自身に無敵付与(1T)
&チャージ1増加
宝具《転輪よ、憤炎を巻き起こせ》
敵単体攻撃
&防御強化状態解除
特殊【ブレイク1回目時】
《空想樹を護って!》
自身にターゲット集中状態付与(5T/解除不可)
&攻撃力アップ(永続/解除不可)
※ぺぺの令呪二画目

【ブレイク2回目時】
《運命に、怒って!》
自身の攻撃力をアップ
&チャージMAX
※ぺぺの令呪三画目
備考・空想樹生存時は1/3回目に行動
・神性と男性特性を持つ
・魅了が効かない

空想樹スパイラルのスキルや宝具

空想樹
パッシブ《アステロイド》
宝具による耐性を得る
《ネビュラ》
自身の防御力アップ
スキル《プロミネンス》
味方単体の攻撃力アップ(3T)
《エクリプス》
敵単体にの強化状態解除
宝具《スターバースト》
敵全体攻撃
特殊【ブレイク1回目時使用】
《アステロイド・パージ》
アステロイドを解除
&毎ターンチャージ1増加(永続/解除不可)
【ブレイク2回目時使用】
《ネビュラ・パージ》
ネビュラを解除&毎ターンチャージ1増加(永続/解除不可)
備考アシュヴァッターマン生存時2回目に攻撃

第19節 黒き最後の神(5/6)の攻略ポイント

アシュヴァッターマンの宝具を受けた後は無防備になる

アシュヴァッターマンの宝具ダメージ自体は、回避や防御バフの重ねがけでダメージを0にするのも容易。

しかし、ダメージ判定後に防御強化解除を行うので、回避や防御力アップ、ガッツなどが打ち消されてしまいます。
宝具を受けた後は無防備な状態になるので、残HPが少ないアタッカーを守る際はターゲット集中で攻撃の矛先を逸らすのがおすすめです。

2体の宝具が重ならないように立ち回る

2体生存時の攻撃順番は、アシュヴァッターマン→空想樹なので、宝具の発動が重なった場合、空想樹の宝具は防御強化が解除された状態で受けます。

素の状態で受けると大ダメージを受けてしまうので、誰も倒されてほしくない場合は、チャージ減少やスタンを用いて2体の宝具タイミングをずらしましょう。

ターゲット集中であえて撃破される

宝具を一度に受ける場合は以下の対応もおすすめです。

まずは「マーリンマーリン」などで味方全体に防バフを付与、そして退場して欲しいサーヴァントはターゲット集中を使用。

タゲ集中のサーヴァントはアシュヴァッターマンの宝具を受けた後、空想樹の宝具で倒されることは必至ですが、このやり方ならば宝具を一気にやり過ごしつつ、任意の2騎を生存させられます。
空想樹単騎なら防御強化される恐れもない
▲もちろん空想樹単騎なら防御強化される恐れもない

アシュヴァッターマンの2回目ブレイクに注意

2回目のブレイクでチャージMAX
アシュヴァッターマンを2回ブレイクすると、即座にチャージが最大になります。
単体攻撃宝具なのでいきなり壊滅状態になることはありませんが、前述したように防御強化が消されるので、なるべく対象を限定して受けましょう。

全体宝具で効率的にダメージを与えよう

どちらかをブレイクすると、アシュヴァッターマンに解除不可のターゲット集中が5ターン付与されます。

この間は空想樹に攻撃できませんが、全体攻撃宝具ならばアシュヴァッターマンと同時にHPを削りにいけます。
ペペロンチーノの令呪によりターゲット集中が付与される
▲ペペロンチーノの令呪によりターゲット集中が付与される

空想樹はブレイクされる毎にチャージが加速する

空想樹はブレイクされると弱体化していきますが、同時に毎ターンチャージが1増加していき、ラストゲージでは自然回復も含めて毎ターン3増加

3ターンに1度は宝具が発動されるので、ブレイクする前からNPを溜めるなどして早めに撃破するように動きましょう。

第19節 黒き最後の神(5/6)の攻略におすすめのサーヴァント

サーヴァント おすすめ理由
カル

ナ
カルナ
神性特攻宝具がアシュヴァッターマンに効く。
全体攻撃宝具なのでタゲ集中状態でも2体にダメージを与え、クリティカルで単体にもダメージを稼ぎにいける。
また、宝具封印で敵の足並みを揃えたり、外すことができる。
エレシュキガ

ル
エレシュキガル
味方全体に防御バフをまける全体攻撃宝具持ちのランサー。
敵の火力がどちらも高いので、最大HP増加もあわせて耐久面の安定に貢献。
火力面は他ランサーに劣りがちだが、無敵を持つので敵の宝具に対処できる。
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ
ジャンヌオルタ
リリィ
大半のマスターが宝具Lv.5になっている全体攻撃宝具のランサー。
無敵を持つので敵の宝具に自前で対処しやすく、単体のHPを回復して立て直すこともできる。
パールヴァティー
パールヴァティー
Wスカディで挟むと宝具の連発を狙えるサーヴァント。
ただし宝具の魅了はアシュヴァッターマンには効かないので当てにできない。
スカサハ
スカサハ
神性特攻がアシュヴァッターマンに効果的。
単体攻撃宝具なので空想樹と同時に削れないが、高威力の宝具でゲージを確実に削りにいける。
さらに回避で敵の宝具を受け流せるのも強み。
アルトリア・

ペンドラゴン(ランサー)
アルトリア(槍)
高い回転率の宝具が無敵貫通なので、アシュヴァッターマンが無敵状態になっても気にせずに発動できる。
アビゲイル・

ウィリアムズ
アビゲイル
空想樹の攻撃を半減できるフォーリナー
アシュヴァッターマンに対しては火力不足だが、味方全体にNPと宝具威力アップを付与してランサーのサポート、空想樹単騎になったらアタッカーとして。
敵単体のチャージ減や恐怖で敵宝具の遅延も狙える。
謎のヒロイン

XX
ヒロインXX
アビゲイルと同じくクラスの単体攻撃宝具持ち。
人類の驚異特攻が空想樹に刺さるので、アシュヴァッターマン撃破後のアタッカーとして控えに編成しておきたい。

ユガクシェートラ第19節「黒き最後の神(6/6)」の攻略

バトルなし。

第2部第4章ユガクシェートラの攻略リンク

第2部第4章ユガクシェートラの攻略

ユガクシェートラのメインクエスト攻略一覧

ユガクシェートラのフリークエスト攻略一覧

新規サーヴァント

新規素材

FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク


攻略TOP

最新イベント情報

最新ガチャ情報

リセマラランキング

素材効率一覧

マスターミッション効率

メインクエスト一覧

フリークエスト一覧

フレンド募集
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 3

読み込み中です

    FGO攻略Wiki最新情報

    最新情報

    ランキング情報

    効率クエスト情報

    編集部ガチャ結果

    FGO初心者向け情報

    序盤の進め方関連
    バトルの基本・応用
    強化育成関連

    FGOサーヴァント一覧

    FGO概念礼装一覧

    魔術礼装一覧

    FGOストーリー攻略記事

    第1部攻略
    第1.5部攻略
    第2部攻略

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。