ランスロット(セイバー)の評価や再臨・スキルに必要な素材を紹介。FGO(Fate/Grand Order)の星4セイバー、ランスロットと相性の良い概念礼装やサーヴァント、スキル・宝具性能なども掲載しているので運用する際の参考にしてください。
総合評価 | 9.7/10点 |
---|---|
周回適正 | D |
高難度適正 |
サーヴァント | ![]() |
---|---|
クラス | ![]() |
ステータス | HP:11589/ATK:9949(Lv.80)
HP:14051/ATK:12046(Lv.100) ステータスランキング |
カード構成 |
カード:QAABB 宝具:単Arts |
属性 | 地・男・善・秩序 属性一覧 |
特性 | 人型・騎乗・愛する者 特性一覧 |
宝具 | 縛鎖全断・過重湖光 (アロンダイト・オーバーロード) 宝具効果&倍率詳細 |
スキル | 湖の騎士 A
無窮の武練 A+ 騎士は徒手にて死せず A++ スキル効果&倍率詳細 |
クラススキル | 対魔力B 騎乗B クラススキル一覧 |
絆礼装 | 湖の乙女 絆礼装一覧 |
声優 | 置鮎龍太郎 担当声優一覧 |
イラスト | しまどりる イラストレーター一覧 |
身長/体重 | 191cm/81kg
身長一覧/体重一覧 |
再臨素材 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル素材 |
![]() ![]() ![]() |
カードタイプ | 1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
---|---|---|---|
Quick | 2 | 4(6) | 5(7) |
Arts | 6 | 7(9) | 9(11) |
Buster | 0 | 0(3) | 0(3) |
EX | 4(8) |
カードタイプ | 1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
---|---|---|---|
Quick | 3 | 4(5) | 5(6) |
Arts | 0 | 0(0) | 0(0) |
Buster | 0 | 1(1) | 1(2) |
EX | 5(6) |
Lv1→Lv2 | ![]() |
---|---|
Lv2→Lv3 | ![]() |
Lv3→Lv4 | ![]() |
Lv4→Lv5 | ![]() ![]() |
Lv5→Lv6 | ![]() ![]() |
Lv6→Lv7 | ![]() ![]() |
Lv7→Lv8 | ![]() ![]() |
Lv8→Lv9 | ![]() ![]() |
Lv9→Lv10 | ![]() |
素材 | 合計 | おすすめクエスト |
---|---|---|
![]() |
42 | 剣の修練場「超級」 |
![]() |
42 | 剣の修練場「上級」 |
![]() |
14 | 剣の修練場「上級」 |
![]() |
14 | 剣の修練場「超級」 |
![]() |
30 | バビロニア「エリドゥ」 |
![]() |
120 | 北米「シャーロット」 |
![]() |
42 | 新宿「バレルタワー」 |
![]() |
88 | キャメロット「王城」 |
![]() |
4 | バビロニア「ニップル」 |
![]() |
36 | 新宿「新宿二丁目」 |
![]() |
3 | - |
宝具名 | 縛鎖全断・過重湖光(アロンダイト・オーバーロード) |
---|---|
宝具属性 | Arts |
宝具効果 | 自身のArtsカード性能を30%アップ(1T) 敵単体に強力な攻撃[Lv.] 敵単体に被ダメージ増加状態を付与(5T)<OC:効果アップ> |
敵単体に強力な攻撃[Lv.] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 900 |
Lv.2 1200 |
Lv.3 1350 |
Lv.4 1425 |
Lv.5 1500 |
敵単体に被ダメージ増加状態を付与(5T)<OC:効果アップ> | ||||
OC1 1000 |
OC2 1500 |
OC3 2000 |
OC4 2500 |
OC5 3000 |
バフ・デバフ | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
---|---|---|---|---|---|
宝具効果 | 58927 | 78570 | 88391 | 93301 | 98212 |
スキル名 | 効果 |
---|---|
![]() 湖の騎士 A 【CT:8】 |
自身のNPを増やす&スターを獲得 |
![]() 無窮の武練 A+ 【CT:7】 |
自身のスター集中度をアップ(3T) |
![]() 騎士は徒手にて死せず A++ 【CT:8】 |
自身に毎ターンスターを獲得状態を付与(3T)&クリティカル威力をアップ(3T) |
自身のNPを増やす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 30 |
Lv.2 30 |
Lv.3 30 |
Lv.4 30 |
Lv.5 30 |
Lv.6 30 |
Lv.7 30 |
Lv.8 30 |
Lv.9 30 |
Lv.10 30 |
スターを獲得 | ||||
Lv.1 10 |
Lv.2 11 |
Lv.3 12 |
Lv.4 13 |
Lv.5 14 |
Lv.6 15 |
Lv.7 16 |
Lv.8 17 |
Lv.9 18 |
Lv.10 20 |
自身のスター集中度をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 3000 |
Lv.2 3300 |
Lv.3 3600 |
Lv.4 3900 |
Lv.5 4200 |
Lv.6 4500 |
Lv.7 4800 |
Lv.8 5100 |
Lv.9 5400 |
Lv.10 6000 |
自身に毎ターンスターを獲得状態を付与(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.1 5 |
Lv.2 6 |
Lv.3 7 |
Lv.4 8 |
Lv.5 9 |
Lv.6 10 |
Lv.7 11 |
Lv.8 12 |
Lv.9 13 |
Lv.10 15 |
自身のクリティカル威力をアップ(3T) | ||||
Lv.1 30 |
Lv.2 32 |
Lv.3 34 |
Lv.4 36 |
Lv.5 38 |
Lv.6 40 |
Lv.7 42 |
Lv.8 44 |
Lv.9 46 |
Lv.10 50 |
![]() 対魔力B |
自身の弱体耐性をアップ[17.5%] |
---|---|
![]() 騎乗B |
自身のQuickカードの性能をアップ[8%] |
サーヴァント | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ネロブライド |
・セイバーArts宝具同士で、スキルもランスロットの持たない攻防バフ、NP獲得量アップを持つ。 | |
![]() |
玉藻の前 |
・Artsバフ持ち。宝具でスキルのCTを早めることができ、ランスロットの弱点である、スキルの効果が切れている時間を短くできる。 | |
![]() |
ハロエリ |
・《無辜の怪物 [EX]》でスターを確保できる。Arts3枚所持のため、Artsチェインも狙いやすい。 | |
![]() |
マシュ |
・一切防御スキルを持っていないランスロットをカバーできる。 | |
![]() |
アンデルセン |
・全体クリティカル威力アップバフを持ち、スター獲得もできる。宝具により回復で防御面のカバーもできる。 |
クエスト | 解放条件/クリア報酬 |
---|---|
第1節「終焉の騎士」 |
第六特異点 第二再臨 絆Lv.4 聖晶石 |
サーヴァント | HP | ATK | カード/宝具 |
---|---|---|---|
![]() |
14165 | 8181 | QAABB/全B |
![]() |
13609 | 8017 | QAABB/単A |
![]() |
13256 | 8765 | QAABB/補A |
![]() |
12625 | 9112 | QAABB/補A |
![]() |
11993 | 9854 | QAABB/単B |
![]() |
11993 | 9353 | QQABB/単Q |
![]() |
11873 | 9389 | QQAAB/単A |
![]() |
11753 | 9449 | QAABB/全A |
![]() |
11753 | 9544 | QAABB/全B |
![]() |
11589 | 10248 | QAABB/全B |
![]() |
11589 | 9949 | QAABB/単A |
![]() |
11419 | 10173 | QABBB/全B |
![]() |
11362 | 10048 | QQABB/単Q |
![]() |
11362 | 9949 | QQABB/全Q |
![]() |
11248 | 9899 | QAABB/単B |
![]() |
11135 | 9999 | QAABB/単A |
![]() |
10623 | 7726 | QAABB/全B |
![]() 攻略TOP |
![]() 最新イベント情報 |
![]() 最新ガチャ情報 |
![]() リセマラランキング |
![]() 素材効率一覧 |
![]() マスターミッション効率 |
![]() メインクエスト一覧 |
![]() フリークエスト一覧 |
![]() フレンド募集 |
Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。
Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。