【FGO】アトラス院制服(魔術礼装)の入手方法&スキル活用法

「魔術礼装・アトラス院制服」を入手するためのクエスト情報とスキル構成・活用方法。FGO(Fate/Grand Order)の魔術礼装の一つ「アトラス院制服」を活用する際の参考にしてください。

最新更新情報

「魔術礼装・アトラス院制服」の基本・入手方法

アトラス院が「最強であるものを作る」目的で試作した魔術礼装

「魔術礼装・アトラス院制服」入手方法

カルデアゲート内「魔術礼装クエスト・アトラス院制服」をクリアすると入手できます。

「魔術礼装・アトラス院制服」スキル構成

スキル CT 効果
オシリスの塵 15 味方単体に無敵状態を付与(1T)
イシスの雨 15 味方単体の弱体状態を解除
メジェドの眼 15 味方単体のスキルチャージを2進める

「魔術礼装・アトラス院制服」必要経験値

Lv.推移 NEXTEXP CT
Lv.1→2 1,569,000  
Lv.2→3 3,138,000  
Lv.3→4 4,707,000  
Lv.4→5 6,276,000  
Lv.5→6 7,845,000 CT-1
Lv.6→7 9,414,000  
Lv.7→8 10,983,000  
Lv.8→9 12,552,000  
Lv.9→10 14,121,000 CT-1
累計EXP 70,605,000  

「魔術礼装クエスト・アトラス院制服」攻略

「魔術礼装クエスト・アトラス院制服」進行度1

1/3 ホムンクルス(槍)
HP 24,109
ホムンクルス(槍)
HP 24,109
ホムンクルス(槍)
HP 21,427
2/3 ホムンクルス(槍)
HP 30,438
ホムンクルス(槍)
HP 30,438
プロトホムンクルス(槍)
HP 36,744
3/3 プロトホムンクルス(槍)
HP 57,649
ホムンクルス(槍)
HP 38,079
ホムンクルス(槍)
HP 38,079
敵は全てランサーなので、セイバーで固めて挑みましょう。

ドロップ例

「魔術礼装クエスト・アトラス院制服」進行度2

1/3 オートマタ(殺)
HP 28,086
オートマタ(殺)
HP 28,086
キリングドール(殺)
HP 25,013
2/3 キリングドール(殺)
HP 35,532
キリングドール(殺)
HP 35,532
オートマタ(殺)
HP 34,406
3/3 オールドギア(殺)
HP 88,141
キリングドール(殺)
HP 39,050
キリングドール(殺)
HP 39,050
アサシンだけが出現するので、キャスター中心なら苦戦することもないでしょう。

ドロップ例

「魔術礼装クエスト・アトラス院制服」進行度3

1/3 ホムンクルス(槍)
HP 28,080
ホムンクルス(槍)
HP 30,086
ホムンクルス(槍)
HP 28,080
2/3 キメラ(狂)
HP 36,585
キメラ(狂)
HP 48,230
キメラ(狂)
HP 36,585
3/3 ホワイトキメラ(狂)
HP 191,624
- -
ランサーのバーサーカーの混成クエストです。
3waveのホワイトキメラが驚異なので、2waveまでにNPを溜めて最速で倒すのがおすすめ。

ドロップ例

「魔術礼装・アトラス院制服」のスキル詳細・活用方法

「アトラス院制服」活用法

オシリスの塵

味方単体に無敵状態を付与
CT:15→13
《オシリスの塵》の無敵は「魔術礼装・カルデア戦闘服」の《緊急回避》の上位互換
無敵貫通状態のダメージは無敵・回避共に無効化できませんが、必中なら無敵で無効化可能。

ターゲット集中スキルを持ちつつ、回避などのダメージ無効手段を持たない「パッションリップ」「レオニダス」「ヴラド三世〔EXTRA〕」などと組み合わせれば、全体攻撃以外ではパーティ全体がノーダメージでやり過ごせます。

イシスの雨

味方単体の弱体状態を解除
CT:15→13
《イシスの雨》は、味方のデメリット状態や敵から受けたデバフを解除可能なスキル。

玉藻の前(ランサー)」や「アルテラ・ザ・サン〔タ〕」のような、後のターンに影響を及ぼすデバフ状態も解除できるので、実質ノーリスクでスキルを使用できることに。
また、弱体解除を持つサーヴァントが、魅了やスタンなどの行動不能状態になり、自力で解除できない時の支援にも有効。

宝具やスキル封印、スタンなど敵のデバフが厄介なクエストの場合はそれに対する応急処置として温存、そうでないのならデメリット付きのスキル使用時に積極的に使用して良いでしょう。

メジェドの眼

味方単体のスキルチャージを2進める
CT:15→13
クエスト開始直後から使用していく火力バフやNP増加スキルの再使用を早めるのに役立ち、《カリスマ》などの最短CT5で効果が3ターン持続するバフを途切らせることなく、バフ状態を維持することができます。

また、「マーリン」の《幻術》や「ダビデ」の《治癒の竪琴》ような味方全体に防バフを張るスキルは、再度敵の宝具に合わせて使用するのが困難ですが、チャージ減少や行動不能で敵の足止めを行えば、《メジュドの眼》を使った時のCT再使用圏内になることも。

総じて高難易度、普段の周回どちらにも有効活用できるスキルなので、回転率を早めたいスキルに使用しましょう。

その他の魔術礼装一覧

FGO攻略Wikiおすすめ記事リンク


攻略TOP

最新イベント情報

最新ガチャ情報

リセマラランキング

素材効率一覧

マスターミッション効率

メインクエスト一覧

フリークエスト一覧

フレンド募集
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    FGO攻略Wiki最新情報

    最新情報

    ランキング情報

    効率クエスト情報

    編集部ガチャ結果

    FGO初心者向け情報

    序盤の進め方関連
    バトルの基本・応用
    強化育成関連

    FGOサーヴァント一覧

    FGO概念礼装一覧

    魔術礼装一覧

    FGOストーリー攻略記事

    第1部攻略
    第1.5部攻略
    第2部攻略

    人気記事ランキング

    集計中です

    どハマり間違いなし!
    超絶面白い今大注目の
    おすすめスマホゲームアプリ

    Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。

    今すぐチェック!

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。